リゾカジ カジノレポート
2019秋マカオ・リスボアオフ会 行ってきました!
マカオ 2019/
12/
06 Written by
マーク
マカオ・リスボアオフ会に行ってきました!
今回のマカオ・リスボアオフ会は直前の開催にも関わらず多くの方が参加されました。やはりマカオは人気ありますね。。★レストランでの上海蟹も楽しみに行ってきました。
前回と同じ、関西香港はキャセイ便で予約。
この路線は、A350が飛んでいるので初めて乗れるかも。。と思い検索してましたが、ちょうど良い便が無く、JALもまだ国内線のみだと思うのですがいまだ乗れていない。。
香港到着後はバスで乗り継ぎマカオへ。リスボアに到着し荷物を預ける。
先に入られていて水晶宮にいらっしゃるとの事でようふぁんさんにご挨拶。ちょうどminaminamiさんも車をだされるとの事で車寄せで会えました。初めてdotydotyさんともご挨拶。その後は他にはいらっしゃらないようで、連日の疲れで休みました。
翌日午前中は水晶宮に出たり入ったりしながらお昼は日麗で飲茶。午後は色々人に会う約束があったので、コタイに行ったり来たり。
仕事中でしたが、ようふぁんさんから連絡があり、ギャラクシーにマッカランバーがあるとの事。時々2人でマッカランを飲む事があったので、是非行こうかと。
ギャラクシーで待ち合わせ。
話を伺うと、ハッピーアワーの時間帯だと、なんとグループの最高齢の年齢分の割引があるとの事。ほんとなら素晴らしい。でも結構ぎりぎりの時間。
そしてギャラクシーホテルのレセプションから右に曲がったところのエレベーターで2階へ。すぐに場所は分かります。エントランスの横には、マッカランのボトルを逆さまに突き刺した飾りがあり、その横を通ってバーに。中はかなり落ち着いた作り。アンティークのソファに腰掛けます。バースツールも年代物でかっこいい。お客様は欧米人が多く、アジア人もスーツの方ばかり。若干我々は浮いていたかも。笑
マッカラン18をロックで頼みます。帰ってから調べたら、12年の5.6倍するんですね。
運ばれてきましたがこれまたすごい。円形に削られた氷に、マッカランの文字が型どられている。ドライオクラ、オリーブなどをつまみにしばし談笑。
いよいよ会計。
私より先輩のようふぁんさんの年齢〇〇歳を伝えて持ってきたビルを見ると実際割り引かれてました!
すごい割引率!!もともとがしっかりした値段ですが、結構な混雑もこれならわかります。
※ご利用の際には事前にご確認くださいね。
その後、一旦リスボア、水晶宮にもどります。
夜はようふぁんさん、大当たりさん、KENさんとでアサリ鍋を食べに。こちらはマカオ通の方には良く知られている贏到粥へ。だいぶ前に予約を入れてもらうも21:30しか取れないとの事。人気店なんですね。
良い感じに仲の良さげな台湾の方2人(男性同士)と円卓で同席。アサリ鍋2つ頼もうとすると、台湾人の方が1つで充分や!と教えてくれます。あと白菜とかエノキなど追加。
まあ来てから頼みましょうか。と青島ビールで乾杯。少し時間がかかりましたが、食べてOKの合図をもらって一口。
うまーい。つけて食べる為の醤油が甘辛くてちょうどいい。いくらでも食べれます。
結果、野菜の追加、春雨の追加などをしたのでアサリ鍋は1人前で充分でした。
でお会計、なんと一人HKD90。なるほど一杯になるわけだ。
大満足でリスボアに帰還。
久々にポンテ16を覗いて、そのまま散歩しながらリスボアへ戻ります。
次の日はオフ会のコア日です。
朝から水晶宮に集まってこられます。
ランチ会に行くメンバーともご挨拶。みーとさん、ハイトさん、Jさん、大当たりさん、ウォンバットさん、ようふぁんさん、YASUさん、べいぷーさん、マスター、KEN、マークの総勢11人。
用意頂いた車2台に分乗して、コロアンは黒沙海難にあるフェルナンドへ。土日は予約が取れなくて、開店前オープンのタイミングで向かいます。
約30分で到着。12:00オープンの10分前です。お店の前には既に行列が出来てます。
15人くらいでしょうか。ほぼピッタリに入って入口の係の女性に人数を伝えると、席を2つアサインしてくれました。中庭とバーカウンターを横目に部屋に着くと席を作ってくれます。
そして、とりあえず有名な、アサリ炒め、エビ、イワシフライを適当に注文。あと、みーとさんお勧めのソーセージ、チキンと、タラと青菜の炊いたもの、などガンガン来ます。
あ、乾杯はサングリア!結構酔っぱらいますね。。
それぞれ旅の話やカジノの話、楽しい時間はあっという間にすぎます。気温も温かいくらいでほろ酔いが本当に気持ちいい。リゾや。。
帰りは自由解散。海岸に出て少し散策しタクシーで超、久々に足康楽へ。90分して大満足。
水晶宮で応援に回って、しばらくすると、ディナー会の時間です。
香港から到着のMRバンカーさん、到着が30分遅れるとの事。後で聞くと、早い時間から飲んでいて、電車で居眠りして折り返して乗り遅れられたよう。笑
ディナー会でもテンション高く超ご機嫌。若干、注意されてました。。
リスボアのREXの挨拶に始まり、リゾカジマスターの挨拶。そして私の乾杯で開宴。
皆様順番に初めての方も含めて自己紹介。我々だけの個室というかスペースだったので、盛り上がっても他に迷惑でないので良かったですね。
今回はメインは、リゾカジオフ会用のメニューを作って下さりまた上海蟹をこの為に取ってくれたそうです。
蛇のスープから始まり、上海蟹、酢豚、麻婆豆腐、クリスピーチキン、白菜のニンニク炒め、牛肉と腸粉炒め、干し貝柱と卵白炒飯と美味しかったです。
ただ事件が。。
とりあえず蟹に口を付けてから他の所にも回ろうと思って、残していた蟹をKENに見張っていてと離席。
しばらく他で話し込んで帰ってくると、蟹がない!KENも離席。
うわ!俺の蟹が・・・
KENの離席のわずかなタイミングで下げられたらしい。笑いながら俺の蟹が・・・持っていかれた。。。とスタッフに。
そして抽選会。
気を取り直していこう!商品はなんと1位はグランドリスボアの宿泊券!その後、レストランの食事券など全員にあたる抽選会。一番下でもリスボアのオリジナルのチョコレート。
抽選する順番を抽選してから、1番からガラガラを回します。出てくるのは、ガチャガチャのケース、色々な色があります。何があたりかは言わないルールで始まりました。
ただ・・黄色と緑の半々の色が2個でた時点で、わーチョコ!と、みーとさん。
みーとさん、そんな事言わないで!!笑
他の色が出ると盛り上がりました。でもまた黄色と緑の半々がでると、またみーとさんが、うわ!チョコ!と。
かもしれません!と言いながら続けて全員がとってから、結果発表。最下位のチョコから、JENNYが色を読み上げます!
最後のグラリスの宿泊券まで、皆さん、盛り上げてくださりました。
最後は、レストラン入り口で、いつもの看板を持って記念撮影。
とても楽しい時間でした。
あ、付け加えるのを忘れてました。私の上海蟹。持っていかれた!とスタッフに言ったのですが、その後抽選会の時になんと、新しいのを1杯持ってきてくれました。申しわけない。。。。
で、minaminamiさんと分けて美味しく頂きました。
その足で皆さん水晶宮へ。Mrバンカーさんも盛り上がり、ウォンバットさんも熱い絞り!
思い思いに楽しまれていたようです。
とても楽しいオフ会になりました。皆さん、リスボアのスタッフさんありがとうございました!
今度の、マカオオフ会はいつ開催かな・・
2019/12/10(Tue) 18:27
dotydoty
すでにマカオのネオンが恋しい毎日です。
初めてのオフ会参加でしたが、食事も抽選会も楽しくいい思いもさせて頂きました。
今回のマカオ遠征はトータルではなんとかプラス域で帰国することができましたが、リスボア、グランドリスボアではマイナスでしたのでSJMグループには貢献できたかとは思います。。。
最後になりますがマークさん、SJMグループの皆様、このような楽しい機会を頂き有り難うございました。また機会がありましたら参加したいと思いますので宜しくお願いします。
2019/12/11(Wed) 09:40
マーク
dotydotyさん
こんにちは!
レスありがとうございます。カジノの勝利おめでとうございます!
勝利がなによりです!
楽しんで頂けたら良かったです。リゾカジのオフ会はカジノ大先輩もいらっしゃってまだまだ教えて頂く事も多いです。
これからもオフ会が開催されますので又、機会がありましたらご参加ください!
マーク
2019/12/15(Sun) 13:55
YASU
昨年のマカオ・オフ会に引き続き今年も参加させていただきました。
フェルナンドのポルトガル料理といい、リズボアの上海蟹といいとてもおいしくいただきました。
このようなオフ会を企画していただいたSJMグループの皆様そしてマークさまには大変お世話になりました。しかも、ロブション・オブ・ドームの食事券まで頂きました。
年末に、家族でグランドリズボアに宿泊する予定なので、使わせていただきます。
12/31年越しのリズボアの前は賑やかだと聞いております。水晶宮にも行きたいと思いますので、
また、声をかけてください。
2019/12/16(Mon) 13:31
minaminami
蟹のおかわりご相伴させていただきましたw
心なしか、おかわりの方がミソの蒸し加減美味しかったような・・w
大所帯での参加でお世話になりました。また国内外でお会いする機会も
多いと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2019/12/16(Mon) 14:59
マーク
YASUさん
こんにちは!!
レスありがとうございます!!
あまりゆっくりお話しすることが出来ませんでしたが、また近いうちにどこかでご一緒できればと思いますのでよろしくお願いします!!
年末、勝って美味しいものを食べて楽しんできてください!!
2019/12/16(Mon) 15:04
マーク
minaminamiさん
こんにちは!
蟹、少し小さかったですが美味しかったですよね。。
是非是非、IR cafeにもお立ち寄りください。お待ちしております。
また、海外でもオフ参加くださいね。。
2019/12/17(Tue) 17:28
チリヂリ次長
マークさん、初めまして。
チリヂリ次長と申します(前頭部がチリヂリしております)。
マカオレポート、たいへん参考になります。
特にコロアネのフェルナンドは、次回是非是非行かな〜‼️ と感じた次第。
貴殿のレポートは写真も多く、読んでて楽しいです。まさに超最新のガイドブックですね〜。
今後も新たなレポート、期待しております。
2019/12/17(Tue) 17:48
マーク
チリヂリ次長さん
はじめまして!こんばんは!
フェルナンドはリスボアから30分近くはかかりますが、まったく違う感じでリゾート地に来た。
って感じでほんと良いところです。
昔14年前に、マカオに詳しかった方から教えてもらって、贏到粥については、マカオに超詳しい、人道人間さんと中宝さんが以前に行かれたってのを聞いた方に教えてもらいました。
マッカランバーは、ようふぁんさんからの最新情報でした。
先輩に色々教わり書かせてもらっているだけです・・・ありがたいです。
またオフ会があると思いますのでよろしければご参加ください!
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 8件)