リゾカジ カジノレポート
Mリゾート&スパ ラスベガス訪問記
ラスベガス 2020/
04/
27 Written by
hak
カジノに行けなくなって久しいですが、ここ数年毎年ラスベガスには訪れていて、最近の常宿、Mリゾートについて昨年訪れたレポートです。
本当はこのGWも行くはずだったのですが・・・・(泣)
ご存知の方もいるでしょうが、Mリゾートはラスベガスの中でも、割とマイナーなカジノです。
ストリップやダウンタウンのカジノ群の知名度と比べると、特に日本人からの認知度は、知る人ぞ知るの世界です。
ストリップの南端マンダレイベイから更に南に10マイル余り、日本人観光客にもお馴染みのプレミアムアウトレットサウスから、さらに7マイルほど南です。
ここまでくるともはや公共バスは通っていません。レンタカー、uber、lyft・・・何れにせよ車での来訪が本寸法となります。
しかし、それだけ苦労してくる価値はありまして・・・
特にBJ派には、ここのハイリミットエリアは天国だと思ってます。
何よりルールのすばらしさです。
min50USDのハンドヘルド2deckで
・S17スタンド
・スプリット後ダブル可
・Aリスプリット3回(計4枚)まで可
・サレンダーは不可 です。
まあ、RSAさえ抜きにすれば、ストリップでも、MGM系列やT.Iのハイリミットには相応のルールは散見されます。
また、6deckはMGM系列のハイリミットにあるそれらと全く変わりません。
なので、RSAに全くこだわらなければ、ストリップのハイリミットエリアで満足し、Mリゾートまでわざわざ来るのは面倒なだけです・・・と言っては身も蓋もないので(笑)
他、ディーラーやホストのフレンドリーさはベガスの高水準通り、残念ながら日本語ができるホストはいませんが、サービスの敷居もかなり易しいです。
サービスの敷居だけで言えば、北西部のランパートカジノは更に易しく、ホテルがJWマリオットなので個人的には好きですが、ここは好き好きが分かれるところかと思います。
とことんBJのルールを求めるか、トータルのサービスの緩さを求めるか。とはいえ、ストリップ基準に比べれば、Mリゾートの緩さも相当ではありますが。
さて、というわけで旅行記本題です。
ラスベガス・マッカラン空港に到着後、このMリゾートは定期的に空港⇔ホテル間の無料シャトルバスを出してくれてます。
リモの身分でもないのでありがたくこれに乗って向かいます。(2時間に1本くらいなので、タイミングが悪ければタクシーかライドシェアが最善手です)
車内に入るとフレンドリーな運転手が小ボトル水をくれます。この辺のさりげなさも嬉しいところ。空港からは約20分で到着です。
ホテルのグレードも、ストリップの高級ゾーンと遜色ありません。エントランスからして驕奢な門が構えてくれています。
今回は前出しコンプで3泊いただきました。
部屋に入りますと、広さも十分です。独立したシャワーブースがあり、バスタブもあります。
ここでベガスでいつも悩まされるのが、水回りです。これはストリップの一流ホテルでも多分に漏れずです。
水圧は弱いわお湯はぬるいわ殆どが固定式シャワーだわ・・・日本に慣れていると不便を感じます。
しかし、Mリゾートについては、シャワーこそ固定式ではあるのですが、痛いくらいに水圧は強く、固定式とはいえ5段階変調シャワー、また、バスタブの水圧も強く、熱さも十分です。
極めて水回りは優秀なホテルと言えます。
プールもまあまあ広く、夜のプールはライトアップが綺麗になります。
さて、やっと勝負に移ります(-д☆)
・・・が、ルールが良ければ勝てるかというのはまた別問題でして(ノ_ _)ノ
サクッと1000ドルほどやられます。
気を取り直してストリップへお出かけです。
先ほどの空港シャトルとは別に、ここは同系列のトロピカーナまでのシャトルバスも定期的に出してくれています。
これに乗りトロピカーナで降り、ストリップ沿いのカジノをホッピングです。
ベラージオにてポーカートーナメントでじっくり遊んでインマネ、夜にまたMリゾートで勝負再開です。
そのあとはもうずっとMリゾートにて、現地人達と楽しく勝負に明け暮れてました。その間、日本人に会うことは全くありませんでした。
同卓していた外国人プレイヤーにも、
「え、日本人?なんで日本人がここに?!普通わざわざ来るかこんな辺鄙なところまで!」
と、笑い驚きながら言われます(^^;)
ディーラーには、「確かに。でも彼は常連よ」とフォローされます(笑)
途中、泥酔プレイヤーがめちゃくちゃやったり、俺の連れ(隣に座っている愛人?)とハグしてくれと言われるなど、訳わからない展開になったりしましたが、現地人とずっと楽しくBJ三昧で、最終的に何とか水面に出たところで手仕舞いです。
帰りもシャトルバスに乗り、空港に送っていただきました。
ステーキハウスやバー、お馴染みのバフェもあり、味もストリップのホテルに勝るとも劣らず、それでいて、幾何かストリップの水準よりは安いのも有り難いところ^^
欠点としてはやはり、中心部からほど遠く、周りに何もないところでしょうか。
なので、初めてラスベガスに来る方には全くお勧めできません(^^;)
極論、カジノプレイヤーの視点では、BJに興味がなければわざわざ来る意味は分かりません(笑)
しかし、良さが分かるとハマる所です。
世界が落ち着いたらまた来ます、Mリゾート♪
2020/04/29(Wed) 12:56
たろたろ
懐かしいですー。●●ドル負けただけで、夕食コンプにしてくれましたね。
しかし・・・この私が約1カ月半、海外に出ていません(涙)。
次はいつベガスに行けますやら・・・。
2020/04/29(Wed) 22:06
hak
たろたろさん
いやーあれは懐かしいですね。あの時はご馳走さまでした(^^;)
思えばあれからMリゾート通いが始まりました。
いつ再訪できますかね・・・今年は無理でしょうね(´`)
2020/04/30(Thu) 15:35
hak
しかしたろたろさんでそんな状況では、みやさんなんざそれ以上に行けずに途方に暮れている事でしょう(笑)
2020/04/30(Thu) 17:48
みや
そうなんですよ…
海外でたのは2月頭以来まったくです。ましてやカジノプレイは昨秋のベガスっきりですよう……
遊びに行きたいよう~っ 打ち方忘れちゃうよう~っっ←
(オンラインとかはしてないです。ネットで麻雀するくらいで)
2020/04/30(Thu) 18:55
hak
みやさん
やっぱそうっすか(笑)
オンラインは友達がハマってますよ。まあ、このご時世としてはパチンコよりはまだウイルス感染リスクはないかも・・・
2020/05/01(Fri) 11:21
みや
話ちょっとそれますけど、個人的には、カジノのスロットを楽しく打っていると、日本のパチンコ・スロットをする気になれないですねぇ(苦笑)。昔なら爆発台もあったけど、いまの国内のレギュレーションだと全然面白くないので←
2020/05/03(Sun) 02:04
SHUNVEGAS
うわー。羨ましいです。
ラスベガスで行きたいホテルの一つでした。
嫁さんがストリップじゃないとダメだ
というので、毎回諦めてます…
今度またトライしてみます!
2020/05/03(Sun) 16:15
マンタカ
hakさん
おととしMリゾートご一緒させてもらいましたね。そこでは6人。
でも一番最初にやられて良い思い出はございません。さらにパスポートを忘れてポイントが付かなかったし。。
ただステーキハウスはストリップと比べるとコスパ良かったでしたね。アンソニーなんちゃらというお店でした。
懐かしい!また行く機会あればよろしーくです。
2020/05/03(Sun) 18:55
hak
SHUNVEGASさん
確かに家族的には周りが何もなくて退屈しそうですね(^^;)
私もポーカーメインの時はストリップですけども。
しかし本当に良い所です。はい、是非トライしてみて下さい!
2020/05/03(Sun) 19:01
hak
マンタカさん
あの時は全体的に残念でしたね。
しかし、ステーキは確かに美味しかったです。まぁまぁストリップに比べると安くて(^^)
また落ち着いたら行きましょう!
2020/05/11(Mon) 16:20
pidera
はじめまして、ここ15年くらい毎年行ってますが、南と反対のCircusCircusです(^^;;
お部屋素敵ですね。安くて、ちょっと寝られてシャワー浴びられれば良いやぁ・・・しか
考えて無かったので、たまには・・と思ってしまいました。
トロピカーナから送迎があるようですので、今年は行ってみようかなぁ
それにしても、最近のBJは、BJ時1.2倍?と下がったり6deckから8deckに・・・と
なったりしてますね。なるべく2deckで勝負かけたりしてますが、難しいですね(^^;;;
2020/05/11(Mon) 22:53
hak
pideraさん
コメントありがとうございます!
サーカスサーカスは結構泊まってる方多いですよね。友人も何人かここに泊まってました。私は場所がしんどくて泊まった事がありませんが・・・とはいえ更に北のストラットには一度泊まった事はあるのですが(^^;)
でも、サーカスサーカスのステーキハウスは美味しかったです。割とリーズナブルで。またステーキ食べにサーカスサーカス行きたいです。
トロピカーナ行ってバスに乗って・・・と面倒ですが、長期滞在して観光に飽きた時など、一度行ってみるのも面白いと思います。
2020/05/12(Tue) 11:30
pidera
hakさん
お返事ありがとうございました。サーカス日本人居る事は、居る感じですが遊んでる人が居ないですね。後ろで見てるので、話しかけて誘ったりしますが、なかなか・・・・
サーカスのステーキハウスは、毎回一人でも行きます 24oz のPoter Houseも食べきれなかったら、部屋へお持ち帰りです(^^;;
たいがい、一人・・・誰かLASに行って見たい人が居たら、誘っていく位なので、ゲーム好きな
方々とワイワイやってみたいですね♪
2020/05/12(Tue) 13:00
hak
pideraさん
流石ご存知でしたか。ここのステーキハウスは美味しかったですね。しかし、色々口コミを見ると、最近たるんどる!という苦言もたまに見受けられるので人によって評価が別れる所のようです(^^;)
コロナウイルスが落ち着いたらワイワイやりたいですね。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 14件)