リゾカジ カジノレポート
あの頃の釜山は良かったなあ
韓国 2020/
07/
30 Written by
gensoen
なかなか海外カジノ旅にも出れない日々が続いていますが、昨年行った釜山を少し懐かしみながらレポートしてみたいと思います。
2019年8月16日
お盆の最後を利用して釜山へ。
若かりし頃の貧乏旅行癖が抜けないので、海外ではカジノ旅とはいえできるだけ公共交通機関を使う方針です。
金海空港の目の前の地下鉄駅(地下ではないけど)から乗車。3つめの「沙上」という駅で2号線に乗り換え、パラダイスカジノのある「海雲台」まで向かいます。この間は乗り換えなしなので、迷う心配は全くありませんが、各駅に止まって時間的には40分くらいかかるので、韓国の固い地下鉄の椅子に座っては結構疲れるかもしれません。やはり、パラダイスの利用であれば、カジノの送迎の車の方がお勧めかもしれません。
海雲台の駅からダイスカジノまでは歩いて5-6分。歩行者天国のような道を通っていきますが。地元の人たち中心に賑わっている通りを通って海に向かいます、この道は、大した店があるわけじゃないけどなんかわくわく感はありますね。
8月17日は朝から快晴。
パラダイスカジノ前の海岸を散歩しますが、パラソルが立ち並び、いかにもといった海水浴場。朝早かったので人は少ないですが、昼からは家族連れ中心にかなりにぎわっていました。
砂浜沿いには遊歩道が続いていて、朝の散歩には絶好のロケーションです。
釜山のパラダイスの魅力は、なんといってもそのロケーションですね。海が目の前で、飲食街も近く、カジノの合間にぶらぶらできる場所が豊富です。カジノだけでなく、「リゾ」と「食」を楽しみたい方には最適だと思います。
あと、私のお気に入りのスペースは、パラダイスホテルの隣のビルにある「スタバ」。この2Fのテーブルからは海雲台のビーチが一望でき、日が差し込んで気持ちの良く過ごせます。今回も少しだけ仕事を持ち込んでいたので、この場所にパソコンを持ち込んで仕事してました。
今はやりの言葉で行けば「ワーケーション」ですね。
朝飯食べて、海を見ながら仕事して、昼飯食べてバカラでひと絞り、マッサージしてまた絞って晩飯は焼肉とか、、、などという生活には最高の場所です。
8月18日
朝飯は、パラダイスホテルの隣のビル(先ほどのスタバと同じビル)にあるアワビがゆで。結構観光客にも有名な店のようで、日本人客も多くいます。なかなか濃厚にアワビがきいていて、ソウルの明洞やカジノめしで出てくるものはレベルが違うと思います。
あと、パラダイスカジノの2FのVIP用のカフェの食事は充実しているので、ここの利用もお勧めです。メニューとしては「うな重」が人気高いようです。ここも窓から海も見えますし、朝飯、昼飯には利用価値大です。
ちなみにカジノは、スペースとしては狭いです。1FがMASSエリアで、2FがVIPスペースです。まあ、1Fはそこそこ込み合ってはいますが、ソウルのセブンラックや、釜山のセブンラックと比べれば、座れないということはまずありません。
帰りはさすがに地下鉄はしんどいのでカジノの車で空港まで送ってもらいました。こちらは込み具合で大きき変わるようですが、40分から1時間くらい見ておいた方が良いようです。
コロナ騒ぎでなかなか韓国もいけませんが、自己責任でPCR検査だけして、隔離措置ナシならもうどんどん行きたいですね。早くそんな動きになることを願っています。
2020/08/02(Sun) 08:29
マスクカッパ
gensoen さん
はじめまして。『韓国カジノ』をホームグラウンドとしているマスクカッパと申します。
私達カジノ仲間も昨年夏に釜山遠征したので
レポート内容が懐かしいですね。
何点かご質問させて下さい。
①パラダイスカジノのプログラムを利用されて、パラダイスホテルに滞在されましたか❔
(帰りにリモを依頼されてましたね)
②バカラは2階『VIPスペース』でのプレーでしたか❔又は『1階ハイリミットエリア』❔
(2階VIP用カフェの利用をされてますね)
③『ブラックジャック』の混み具合はいかがでしたか❔
以上、お解りになればご教授お願いします。
私達も自己責任で構わないので、早く釜山遠征をしたいですよ。
2020/08/03(Mon) 10:36
gensoen
マスクカッパさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
①宿泊はフェアフィールドでしたね。あまり、プレイするつもりがなかったので、勝手に自分でとりました。ですからプログラムは特に利用していません。ただ、何年か前にVIPカードは作っていたので、依頼をすれば車は出してくれました。
②1Fの平場メインですね。一応、VIPカードはあるので、食事だけは2Fです。
③すいません、BJはやらないので見ていません。
2020/08/03(Mon) 18:38
マスクカッパ
gensoenさん
早速回答頂きまして、有難うございます。
①フェアフィールドはパラダイスカジノから至近距離なので、プログラムで指定されることも有りますね。
また、VIPカードを利用しての復路のリモ要求については、大変参考になりました。
②私も一応『黒カード』は所持しているので
2FのVIPカフェを利用してます。ゲームは1F
のハイリミットゾーンでのBJが理想的なのですが。
③パラダイスカジノは8割以上が『バカラテーブル』なので、バカラプレーヤーには選択肢が多くて良いですね。
一方、BJ台は3台程しかないので、毎回苦戦を強いられています。
ところで、『平場のバカラテーブル』はミニマム3万w~だった記憶が有りますが、全台絞れましたかね❔
2020/08/04(Tue) 09:34
gensoen
マスクカッパさん こんにちは
記憶は少し曖昧ですが、私が行った時はバカラで3万Wテーブルは無くて、
確か5万からでしたね。全台絞れました。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 4件)