リゾカジ カジノレポート

パラダイス釜山と海雲台あれこれ

* 韓国 2023/ 06/ 19 Written by チキンよし

コメント( 2)

皆様の投稿をいつも楽しく拝見しております、還暦間近の超ローローラー、チキンよしでございます。
掲示板にも小出しでパラダイス釜山の現状をご報告いたしましたが、道中の事柄も含めてマトメ投稿いたします。
この6月8日木曜日から2泊3日で海雲台パラダイス釜山へ単身・精神修行に行ってまいりました。

往路、チェジュ航空の1月セールで入手した往復1.8万円預け荷物なしのチケットで南海ラピートのスーパーシートを確保しルンルンと関空へ向かいます。
いつもこの往路が一番幸せな気分ですよね・・・
朝のスーパーシート、4月はガラガラでしたが今回は外国人の帰国でしょうか、結構満席でした。

関空に到着、T1から連絡バスに揺られT2へ、自動チェックイン機にパスポートをかざし搭乗券を出力、預け荷物がない場合は手荷物検査場へ直行します。

免税店では夏場の加齢臭を抑えるためのブルガリの香水ナンタラマリン?の値段をチェック、円安もありヤフーショッピングの値段のなんと1.4倍、ヤフーショッピングの圧勝です!

機内も満席!航空券が高止まりしているはずです。
CAさんが入国審査用の紙を配っていますが、日本人でQcode入力済みです!、と答えると何もくれません、書類一切書かずに入国できるのかやや不安・・・

釜山金海国際空港に到着。まず手荷物X線検査、次に相変わらず不愛想な入国審査、書類を一切書いていないので不安・・・
パスポートと念のためスマホにQcodeを表示し審査官の前に置き指紋チェック、なんと無事通過・・・。
その後の税関も提出書類なしでスルーでした。

今回は9月のグループ旅行の下見も兼ねているので、空港リムジンバスの運行状況をチェック。
西面方面は未だ運休中、海雲台方面は1時間に1本、国際線前からは毎時55分発、1人8500wです。次のバスまでは30分程、荷物も少ないので地下鉄移動を選択、今回は空港線を北上し大渚で3号線に乗換、3号線の大渚は始発駅のためずっと座って移動でき水営駅で2号線に乗換、所要時間は空港駅to海雲台駅間で63分でした。これありやな~。

海雲台駅から宿への途中、14時、まず1食目の1人飯はルーティーンの「海雲台ミルミョン専門店」、いつも地元客で賑わっており味も秀逸、カウンターもあり1人飯にはおすすめです。
尾浦(ミポ)の宿へチェックイン後、意気揚々と海雲台ビーチ沿いにパラダイス釜山へ向かいます。

木曜日午後3時過ぎの客入りは、1階のビデオバカラ・ルーレットのコーナーは閑散、2階のバカラ卓も閑散、min30kwのBJ卓も客0・・・。貧乏人にBJヘッズアップは厳しいのでひとまず1階でチマチマ遊びます。

夕方、2階を再偵察!BJ卓相変わらず客0・・・。混雑時は同席者に迷惑なので今のうちにチップに変えよう、もしや幸運の女神が待っていないか?とBJヘッズアップ兼チップへの変換に挑戦。
水色5枚とサラミ20枚。とりあえず今はサラミが10枚減ったらやめよう・・・。

16時50分、ドキドキ1G目miniでサラミ3枚ベット。
私Aと5、ディーラーアップカード10、う~ん・・・。
ディーラーがのぞき窓確認、レクチャー~・・・。
いきなりレクチャー、なんでやねん・・・しかしよくあるシーン。

まあ、ディーラーレクチャーへの祝福も込め2G目はサラミ4枚に増量。
私8のペア、ディーラーアップカード3、ここは期待を込めBS通りスプリット!
1手目10で計18まあまあ・・・
2手目またも8、う~んスプリットしかない!・・・
2手目次10で計18、3手目も10で計18・・・微妙・・・

ディーラー2枚目6(計9)、次、絵札はやめて~(祈り)
祈りの甲斐があり3枚目、3(計12)、次、絵札来い、5以下でもいい~(祈り)
なんなら6でもいい・・・

ディーラー4枚目9!(計21)・・・静寂・・・キャイン・・・
流石に2回連続でディーラー21には心折れまくりです。
2Gでサラミ15枚を失い、しっぽ(ないけど)巻いて1階に即退散です。

その後19時頃からBJ卓にも客が・・・恐る恐る再度参戦!
調子がいいときは同卓皆元気に声出しますし、ダブルがよく決まります。
23時、サラミ76枚分を取り返し腹も減ったので、ディーラーにわずかなチップとピットボスに明治チョコを渡し明日への余力を残すためしっぽフリフリ退散です。

ところで21時頃、少し調子が落ちたところで食事をピットボスに要請。
何かを確認し、どうぞ~と言われレストランへ行ったものの、食券機曰く「プレイが足りないのでアナタに食わせる飯はないエヨ」の表示、サラミ3~5枚で2時間程、時にDやSを織り交ぜ遊びましたがその程度では飯も貰えません・・・再度キャイン・・・。

とはいえ海岸線を通りホテルに帰る道中、あまりの夜景の美しさに写真をパチリ。
宿近くのデジクッパ屋の蒸し豚の多さ旨さに感謝しながら1日目終了です。

2日目、しっぽフリフリ出勤しようかとも思いましたが、そうだwowpassを作ろう!と思いシグニエルホテルのB1駐車場ダンジョンへ迷い込みます。不審者?相当迷った挙句、やっと発行機を発見、無事作成できました。
結論的には先ずシグニエルホテルのフロント(3階にある)に行き、すぐ横のEVでB1に降りればすぐに発見できたのに・・・(wowpassは前払いが必要ですがどこの店でもクレカ的に使えて大変便利でした。)

一人飯推薦、お気に入りのハルメクッパ屋で牛クッパを流し込みパラダイス釜山へ出勤します。
先ずはBJ卓の偵察で2階へ・・・同じ場所を遠目に眺めやはり客0です。(この時異変には気付きませんでした)落ち着いて1階のルーレットで遊びます。

調子が落ちてきたので観光がてらバスで水営市場へ移動します。水営市場は地元の方々用の市場のようでディープな釜山を見れる、観光客相手の店はない感じが逆によかったです。
次に水営から路線バス1003番に乗り南浦の両替通りへ遠征、2階へ上がる店で2時間90kwのアロママッサージを注文、日本語できるアジュマと会話しつつテキパキとした施術を受け、過去一、最高でした!(リピ確定!)

コリもほぐれた夕方、パラダイス釜山へ再出勤、BJ卓の偵察に2階へ・・・
定位置の卓のディスプレイがなんか変?・・・何とバカラ卓に仕様変更されています。
では唯一の平場BJ卓はいったいどこへ?2階を捜索し発見、なんと食堂前のハイリミットゾーンへ移動しておりました。もちろん客は0、ディーラーが暇そうに座っており近づきmin表示を確認、50kw! 目をまん丸にし両手の平を上に両手を広げ「オ~ノ~・・」ポーズをするとディーラーも申し訳なさそうな表情を返してくれているように(私には)見えました。

その後、1階のルーレットで遊び23時退散。海雲台商店街にて鶏唐揚げをテイクアウト、ホテルで缶ビールとともに美味しくいただきました。

3日目帰国日、朝から1階のルーレットで遊んでいると過去何度かBJで同席したアジア系女性が友人とともに横で遊びはじめました。
彼女に「BJしないの?」「できないよ、だってmin50kwでしょ・・」のような会話。

その後、セーブゾーンで土産を調達後、再度ミルミョン専門店で昼食(ここの美人女将が日本語堪能なことが判明!)、パラダイス前から毎時05分発のリムジンバスに乗車、帰国いたしました。

パラダイス釜山、営利企業ですのでその営業方針をローローラーの私ごときがとやかく申し上げる立場にありませんが、ローローラーがBJを和気あいあい楽しめない、初カジノの友人にも勧められない、海雲台の街・四季が大好きなだけに非常に残念です。


このReportへのコメント(全 2件)

2023/06/23(Fri) 12:48

マスクカッパ

チキンよし さん
こんにちは

私達カジノ仲間も、パラダイス釜山で遊んで来ました。 

このカジノは、完全に『バカラ専門店』と、化してましたね。

確かに、たった1台しかない、ブラックジャック台をわざわざ奥のハイリミットゾーンに移動させミニマムも5万ウォンにアップしていました。

当然、お客もつかず、放置されています。
加えて、同じく1台の、ルーレットやスリーカードポーカーも全く稼働なし。
(ディーラーの配置もなし)

1階のマシンルーレットやスロットだけを目的に、訪問はあり得ないですね。


2023/06/23(Fri) 17:50

チキンよし

マスクカッパ様
いつも貴重な情報ありがとうございます。

やはり現状もそうですか、1階のATM横に万wBJがあり賑わっていた頃(コロナ前)が懐かしいです。

今後、釜山でBJするなら西面1択ですね!


コメントの投稿

投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ

PASS: