リゾカジ カジノレポート

そうだ!カンボジアに行こう!ー計画リゾ編

* アジア 2025/ 04/ 13 Written by akasakaten

コメント( 5)

豚もおだてりゃ木に登る。
豚でなくても木に登る。

マークさんにおだてられ、
お登りレポートのカンボジア編PART2「計画リゾ編」です。

いよいよカンボジアオフ会が迫ってきました。

「グランド・ラ・ヴォーグ 「シアヌークビル探検隊!」」
https://www.resocasi.com/offmtg/detail?id=102

日が近づくにつれて、うきうきワクワクドキドキマシマシな一方
FIXしなければいけないことも迫ります。
そうです、計画リゾも佳境を迎えてきました。

決めないといけない項目は、いろいろあるんですが
1.「VISA関係」
2.「移動」
3.「宿」
4.「ブラックジャック」
5.「その他」
はクリアにして出発したいと思います。


1.「VISA関係」
初カンボジアということで不明な点も多かったのですが、
随分解消できました。

E-VISAは、空路と主な陸路(ポイペト含む)で対応。
通常、申請後3営業日に承認が下りる。
観光シングルの場合30ドル。
承認がおりたら、(往路復路用)2部、プリントアウトしておくこと。
予備としてスクショ推奨。

なんと申請翌日に承認メールが来ました。早い。

入出国カードは、理解がちょっと難しくて
空路:E-Arrival Card必要(紙対応不可)
陸路:E-Arrival Card未対応 要紙対応
となっていて、
往路(陸路)復路(空路)の場合、
紙記入で入国して、出国がどうなるのか?というところでストップしていました。
結局、これまたマークさんに頼り、
復路のカード記入は不要とのこと。
ありがとうございます。

入国カードと出国カードは一体だと思っていたんですが、
そうじゃないみたい。
(ヨクワカランケド)
ということで大丈夫のようです。一安心。


2.「移動」
私の場合、計画リゾの中で最も難しく、最も楽しいのが「移動」の計画。
今回も貧乏性が大きく後押しし、
初カンボジアにも拘わらず、なかなか愉しい移動計画となりました。
経験値が乏しいことも幸いして、「初」が盛りだくさんです。

a.タイ(スワンナプーム空港)ーポイペト
b.ポイペトーシェムリアップ
c.シェムリアップープノンペンープノンペン空港
d.プノンペン空港ーシアヌークビル
e.シアヌークビループノンペン空港

a.タイ(スワンナプーム空港)ーポイペト
当初、タイ国鉄で行く気満々だったのですが、
(ファランポーン駅5:55発バンクローンルック駅行に乗車)
約6時間、冷房無しが後の日程に与える影響を考慮して断念。
エカマイの東バスターミナルからバスで国境手前まで行き、
徒歩で国境越えて、ポイペト(カジノ)へ
*)
エカマイではバスの予約はしていません。
前日予約は夜の到着になるため(窓口はクローズ)
当日にバスターミナルに行って買う予定。
(できれば07:30出発のbigバスに乗りたいと考えていますが、
情報が確定していないので成り行き任せ。)

b.ポイペトーシェムリアップ
現地へ行く前に予め、バスを予約(12GO)。
現地のほうが安いんでしょうけど、安心を優先。
*)但し、ポイペトの乗車位置もシェムリアップの降車位置も、
  12GOの予約画面と、予約確認書の記載と、予約確認書の地図の場所が全部違う。笑。
  まぁ、行ってから確認ですね。
  多分、営業所の場所と乗降の場所と思われます。
  (乗車位置は何となくロータリーから200m位の場所ではないかと当たりを付けています。)

c.シェムリアップープノンペンープノンペン空港
vetairbusで予約
https://www.vetairbus.com/en/transit/pages
*)b.はvetairbusでスケジュールが合わなかったので、断念。
  乗車位置、下車位置ともに要確認。
  下車位置によっては、プノンペンープノンペン空港は公共バスを利用。
  利用路線は3系統。一律1500リエル。お釣りはなし。
  利用が難しい場合、タクシーorトゥクトゥクorGRAB。
プノンペン空港で送迎と合流

d.プノンペン空港ーシアヌークビル
カジノの送迎車で移動

補)なにかトラブルに遭遇した場合の想定ですが、
  プノンペン空港で送迎と出会うことができなかった場合、
  自力でシアヌークビルに行く必要があります。
  その場合、タクシーで行く方法はもちろんありですが、
  バス、鉄道でも行ける模様。(頭の片隅にメモ)
  予定では、15時前後に空港着のスケジュールなので大丈夫でしょう。

e.シアヌークビループノンペン空港
28日夕方発のバスを手配
c.と同じくvetairbusで予約
*)帰国便が早朝便なので、前日に移動の必要があり。
  28日はカジノホテルに宿泊ができません。
  あれこれ考えてみたんだけど、28日泊は空港近くの宿をとることにしました。
*)細かいことですが重要なこと。(気がかり)
  28日は空港近くの宿をとる関係で、
  そもそもオフ会の条件である750ドル*3日のローリング条件が難しくなりました。
  3日目当日にローリングはするけど、カジノホテルには泊まらない、
  ことを想定していますが、カジノ側に聞いてみて、よしなになればと思っています。


3.「宿」
宿は、シーツがきれいでシャワーの水圧があれば、
あとはもうなんでも構いません。
今回は、キャッシュを持っているので、
ドミトリーは使用せず、個室で安ければもう合格。
結局、一泊平均3000円を切る位で予約完了。(よしよし)


4.「ブラックジャック」
さて、いよいよ本題。
この項目以外は全てリゾといっても過言ではありません。
リゾカジと名がつく以上、カジも頑張らないと。。。
カンボジアのカジノはサレンダーできるので、細かい点は別にして少し安心です。
気を付けないといけないのは、
同卓プレイヤーと喫煙。
私はオカルトプレイヤーでもありますので、
同卓プレイヤーのBS順守度合いは
気にならない界の気になる派に属します。
同卓プレイヤーがどの程度のBS無視なのかの程度に
興味津々、戦々恐々しています。

*)30年位(実働は20年位ですが)マカオと韓国でブラックジャック
  してきましたので、大概のプレイヤー対する抗体はありますが、
  だからと言って平気というわけではない、し
  だからと言って腹が立つというわけでもない。

喫煙はねぇ。。。もう仕方ないんですけど、
できれば直接吹きかけられるようなポジションにならないことだけ祈ります。
幸い、外遊中なので、家に帰って「煙草臭い」と言われないだけまだましです。

a.ポイペトカジノ
b.シアヌークビルカジノ

a.ポイペトカジノ
ポックデーンさんからいろいろと教えて頂きました。感謝!
・・・以下抜粋・・・
取り急ぎポイペトBJ情報最新版です。(2025年3月中旬確認済)
ホリデーパレス 
ホリデーポイペト 
スターベガス
ギャラクシー(マカオと無関係)
SANDS(シンガポールと無関係)
ルールはどこもノーホール、9,10,11ダブル、エニーサレンダー、カタツムリです。
トロピカーナ、クラウン、ゲンティン、ベットワールドはコロナ以降BJは無くなりました。

どこのカジノもプロモ平日20000B前後、週末40000B 程度のプロモ購入で宿泊できます。
・・・抜粋終了・・・

ずーっと、ポイペトカジノでの予定は流動的でした。
実は、いまでも流動的ですけれど。。。
(その日の内にシェムリアップに移動するか、ポイペトで一泊するか)
ポイペトに一泊の場合、プロモチップ購入で宿泊する、とすると、、、
・・・
min      200B
バンクロール 20000B(min比100倍)
となり、私としては標準的(理想的)な環境と言えます。
であれば通常のベッティングで戦えそうです。
元気があればいろいろと見て回るかもしれませんが。。。
・・・
と、考えていましたが、旅の予定としてはポイペトには宿泊せず、
その日の内にシェムリアップに移動することにしました。
プレイ時間は6時間くらい取れそうなので、まずまずかなぁ、と。

イミグレから一番近いのが
ホリデーパレスのようなので、
まずそこを覗いてから決めようかな、と考えています。

*)次回以降があるとしたら、
  シェムリアップの2回目と
  ポイペトの2回目は、どちらがあるかと問われれば、
  シェムリアップは一回で充分、と思ったので
  今回はシェムリアップの時間を多めにとる決断をしました。

b.シアヌークビルカジノ
(早々にKさんに試合を申し込んで、ノルマを達成した後)
カジノ情報は、これまたポックデーンさんに教えて頂きました。再謝。
場所を調べてみると、
クイーンコカジノは西の端。
DVカジノとWONカジノはお互い近くで東(の端ではない)。
で今回お世話になるグランド・ラ・ヴォーグ がその中間位。
つまり、BJするには毎回移動。
多分、マカオのように河岸を自由に変えるというより、
1か所の滞在時間がながくなるようなイメージかな。

バンクロールが750$*3=2250$

min10$だとすると、min比225倍
min25$だとすると、min比80倍(ちと心許ない)

26,27日が土日になるので多分min25$
初日に勝てば(その後の戦績は別にして)min比としては戦えますね。
あと、計算に入れてないけどポイペトの残金(バーツ)。
でもバーツ投入する位なら同じ金額をキャッシングした方が利率はよさそう。
というか、残ったバーツどうしよう。
(残ったら、それを理由に改めてポイペト旅計画しようかな。)

トータルバンクロールは
20000B+2250$=約40万円
経験的に、勝てる金額の上限はバンクロールの40%(標準モードの場合)
同じく負ける金額は50%(同じく標準モード 半ちぎり)(時々 全損 orz)
今回のチープ旅はおよそ10万円。
全体的に俯瞰すれば(決して良いとはいえないが)勝負ができないわけではない、
といったところでしょうか。
勝負とは直接関係ないかもしれませんが、
結局のところ、
勝負の結果ー全体のコスト=手残り
なのでコストは小さいほうがいいんですよね。
って、真面目に考えていますが、
リゾ(アンコールワット等)との案分をどうするかで数字が変わるし、
結局のところ、いい加減になっちゃうんですよね。
(マ、イチオウ。)

今回は、前半がリゾ、後半がカジ、ですので、
気力、体力共に後半がピークになるようになればと思っております。
暑さにやられないよう、
お腹を下さないよう、
バス移動で体力を消耗しないよう、
気を付けながら後半を迎えたい。

5.「その他」
あと大きな関心は、治安と食事。
いろいろとネットで調べた感じでは、
(比較対象はそんなにありませんが)
どちらもフィリピン(マニラ)のようなイメージでしょうか。
極悪じゃないんだけど、軽犯罪に巻き込まれる可能性が高い。
(暗い路地を一人で歩かない。)
プチぼったも日常的にありそう。
食事は調味料が合うかどうか。
牛肉はいまいち、鶏肉はうまい、海鮮もいける。(場所と店による。誤差あり。)
できるだけ、ローカルな食べ物を食べたいんだけど、
どんな食事に出会うか楽しみにしています。
どうやら、カンボジアの味噌が曲者らしく、
これが合う合わないに影響しそう。
カンボジアのローカル料理は、下記を参考にしました。
https://cambodia-angkor.com/local-food-stall/#google_vignette
どれくらい挑戦できるか楽しみです。


ようやく、やっとのことで、
主要な交通手段(エア、バス)と宿泊施設の手配が終わりました。

これから、
食事、観光、細かい移動手段とその相場等々を調べる予定にしていますが、
これまでの達成感から、ほとんど調べずに出発しそうな感じがしないでもない。
まぁ、それはそれということで現地で楽しむことにします。

番外・・・「宿題」(気がかり&楽しみ)
・移動と移動の間の移動
 バス停留所~ホテル
 長距離バス~路線バス
 国境周辺の移動+調査 等々
・観光
 レンタル自転車代金
 レンタル自転車+アンコールワット+アンコールワット内自転車(可能か?)
 暑いのでほんとに観光する?
・両替
 円持ち込み、日本でドル調達、キャッシング 
等々

そういや、小学生の頃から宿題しないタイプでした。
学校に(現地に)着いてから、取り組むことになりそうです。



追伸
ご一緒される皆さんへ
私、お酒はもともとイケル口(くち)なのですが、
とある病気が発症いたしまして、アルコール(特にビール)は控えております。
ですが、宴席は変わらずイケル口ですので、よろしくお願いいたします。


このReportへのコメント(全 5件)

2025/04/15(Tue) 07:54

kintaro

akasakatenさん

同じく10日後の遠足を心待ちにしている、ワンオブ園児ですw!

私も・・・
・au海外スマホ(wifi)予約
・e-viza申請/認証
・小額紙幣を含むUSDの調達(含:押し目買いw)
・はんでぃfanの準備/充電
・カップ麺やフリーズドライ(味噌汁)等の調達
・御守やラッキーチャームなどの選定
・カンボジアBJのBSカードの作成(←いまここ)

(宿題)
・バッゲージ総重量と相談しながら、持ち込みつまみをドンキで模索
・e-arrivalの申請(今週中)

と、着々と準備ちうです!楽しみですね!
現地では、なにとぞよろしくお頼みもうしあげまする。


2025/04/15(Tue) 14:58

akasakaten

kintaroさん

早速のレス、ありがとうございます。
こちらこそ、お世話になりますぞよ。

>・御守やラッキーチャームなどの選定

肝心のラッキーチャーム、所持率15%位で、持って行くのをよく忘れます。
私の場合、戦績には影響ない模様。爆。

本日、買い忘れた、防虫スプレーを物色に行ってきます。(アセアセ)
結局いろいろ忘れそうです。

お会いできるのを楽しみにしております。


2025/04/17(Thu) 10:39

マーク

akasakatenさん

こんにちは。
なかなかの計画リゾですね。

でも旅行は考えている時が楽しくて、決まってから行くまでワクワクしますよね。

e-arrivalは入国7日前からですのでお忘れなく!


2025/04/17(Thu) 13:49

akasakaten

マークさん

計画リゾ・・・いただきました。^^/

e-arrivalは陸路入国予定なので不要だったかと。。。
(もう一度調べねば。)

それでは、よろしくお願いいたします。


2025/04/17(Thu) 14:30

マーク

akasakatenさん

こんにちは。
あ、陸路での入国でしたですね。
失礼しました。

参加の皆様にご案内していたのでつい書いてしまいました。


コメントの投稿

投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ

PASS: