リゾカジ カジノレポート

韓国プログラム

* 韓国 2025/ 05/ 05 Written by tsubame

コメント( 3)

年間20回程度、今年は8回カジノに行ったカジノカスです。
もっぱらインスパイアの無料ポイント宿泊メインでしたが、ポイントハードル上がり週末宿泊6,000ポイント→20,000ポイントは
当日の宿をとるには時間がかかりすぎるのでしばらく方針変更せざる得ない状況。
従って、パラダイスの100万バイイン2.3泊プログラムが継続する間はパラダイスにお世話になろうと思っております。
パラダイスのプログラム無くなったら、済州ロッテ、釜山パラダイス、ウォーカヒルと無料宿泊プログラムがある場所を転々と巡りたい。
ジャンケットプログラムは基本的にホテル、飛行機、ベッティングクーポン付きだと年一利用。
最悪は宿泊のみであれば通年利用可能。
先月の1,000万W釜山は、結果論として100万Wの上下だけで6,700万Wローリング出来ました。
ローローラーなのでミニマムベットは10万Wに抑えていかにお得にカジノにいけるのかを模索し実行しています。
成田発をメインに、金曜日会社帰りであればエチオピア航空の遅い便。
金曜日有給なら往復2.5万以下のエアーが基本。航空会社の割引イベントで一気に数ヶ月エアー取る日々。
5.6月はパラダイスに確定していますが、7月以降も宿泊プログラム継続を熱望。
お盆休みの予定はこれからですが、マカオかマニラを考え中。
皆様の中でお得な行き先やプログラムがあったら共有したいので教えて頂きたいです。
現在、済州の10%ベッティングクーポンとエアー、宿泊が一番お得かと思います。
仁川が多いから観光はほぼ0。
釜山、済州で2.3割は観光もありかと思う今日この頃。
①インスパイア
 ポイント宿泊のハードルが高くなった。
 カジノ自体は空いてるのでプレイはピカイ
 チ
②パラダイス
 宿泊無料プログラムのハードル低い
 ミニマムベット条件も無い
 朝食ビュッフェが最高
 しかし、混雑している
③パラダイス釜山
 狭くて混んでる
 無料飯が良い。アルコールも無料
 市場も近く観光できる
 空港から遠い
 空港は空いてる
④セブンラック
 ソウルから近い
 狭くて混んでる
ウォーカヒル、大邱、済州は今年どこかでいくので再度投稿します。




このReportへのコメント(全 3件)

2025/05/06(Tue) 09:03

BJで世界一周

こんにちわ。参考となりました。

>お盆休みの予定はこれからですが、マカオかマニラを考え中。
その方が良いと思います。

このサイトでの報告の6~7割?ぐらい韓国カジノネタですが、どういったところに魅力があるのでしょうか?
私はソウルやプサンなど2~3回訪問はブラックジャックプレイでしたことがあるのですが、「席が空いていない」などの問題で行くのをやめました。

今でもレポートを読んでいると、その手の報告が非常に多い気がしております。
また訪問時の悪い思いでとして、テーブルに誰もすわっていないのに「席だけを確保する」という悪習が韓国カジノにはあるような感じでした。あと気のせいかもしれませんが、常連の人たちが顔を聞かせているような雰囲気がありました。

韓国カジノの魅力とはいったい何でしょうか?








2025/05/06(Tue) 12:41

乾坤一擲

tsubame様
たくさんの有益な情報をありがとうございます。
BJで世界一周様
あくまでも、個人的感想ですが、あまり参考にならないかも、なぜなら、わたくしは、マカオと韓国でBJしかしたことがないので。
韓国へいく理由
近いので、といっても、わたくしのような田舎者は、往復にかなり時間がかかりますが、行程にしめるプレイ時間が長くなる。
近いので、遠征経費が安い。
わたくしのような平民で、キャンペーンなどに申し込めなくても、かなりのコンプと無料の食事がいただける。
勝ったときに、外貨から円に元金は、そのまま、勝ち分は、3%の手数料で円に戻せる。
以前にマカオで、グランドリスボアとベネチアンとフォーシーズンでプレイして、勝利した時にそんなに円ないと逆両を拒否された。たいした金額ではないのに、円の両替にかなり苦労した。ちなみに3軒とも、逆両拒否。
以上から、安く、プレイ時間を長く確保でき、日本語も通じて親切、逆両簡単、コンプもたくさんつく、韓国へ行っております。


2025/05/06(Tue) 13:24

tsubame

韓国カジノは魅力と言うよりも、時間とコスパで行っております。
私は普通の会社員なので、通常では往路金曜日夜の復路日曜日ならば会社を休まず低コストでいけるのです。
基本的にエアー自己負担であれば成田仁川は安い時で2万円、高くても3万円で手配可能で宿泊は無料コンプ。2.5時間で仁川に付き空港からインスパイアとパラダイスは5-10分程度で時間を有効に使用できる。
最近のインスパイアであれば、ガラガラでBJも土曜日夕方でなければ座れます。
バカラならば一人絞りプレイも可能。
回数行けるので普段は韓国1択。
マニラは宿泊安くても無料ではなく、オカダマニラの広さでは行く価値ありですが、飛行時間が長いデメリット。
マカオは香港経由ならエアー安いですが、面倒くさいのでマカオ直行だとコストが上がる。しかも飛行時間長い。
従ってマニラ、マカオは年1.2回程度しか行けません。
シンガポールもマリーナベイサンズとか広いですがホテル高いし物価も高く週末に行く場所では無い。遠いし。

結論、韓国カジノ行く理由は近くて安い。
これだけです。
年間20回程度カジノにいくので、時間の有効活用とコストは大きいです。


コメントの投稿

投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ

PASS: