リゾカジ カジノレポート
再訪ベネチアンで2009年快勝スタート!
マカオ 2009/
01/
15 Written by
くるくる
ローローラー『くるくる』の登場!(^^)/
いかに少ない資金でカシノを楽しんでいるかとくとご覧あれ!
■ 旅程
12月27日から1月5日までカジノを楽しみました。
香港・マカオ・中国(珠海)8泊10日の旅です。今回も香港は通過点、中国は宿泊のみです。
■ リゾカジ軍団と合流
12月29日(月)にポンテ16のビュッフェに行きマカオの帝王さん、ゴットさん、おぶちゃんと合流。
おぶちゃんはゴットさんのお連れで美形です。
ほどなく、ちくわさん、ikunoさんが合流。
セバタ。さんが合流し、今回のリゾカジ・マカオ軍団が勢ぞろいです。
おいしいビュッフェとカジノ談義を楽しんだ後、マカオの帝王さんの日記にあったように「山田優」見たさでベネチアンにて共闘することに決定!
タクシーに分乗してベネチアンに到着。早速、皆でVIPルームをねり歩き、山田優を探すも見つからず、一般フロアに移動後リゾカジ軍団の共闘スタート!
マカオの帝王さん、
「今回はBJでの勝ちをバカラで溶かしては、またBJでの勝ちをバカラで溶かす、
の繰り返しや」
そして帝王さんが絞ると 絵札とAの組合せ。
「やはりBJが呼んでいる」
といって1人、バカラから離脱します。
我々もテーブルを移動し、
ゴットさん(9番)→ちくわさん(8番)→ikunoさん(7番)→くるくる(6番)の順に着席。
平均ベット額も、この順に大→小へ。
ゴットさんがベットオーナーを譲り、ほとんどちくわさんが絞ります。
都度、ちくわさんは大絶叫で気合を込めます。
『日本からやってきましたぁぁぁ!』
中国人達は、まさか我々が絞りの瞬間に出身国を大絶叫で告白しているとは夢にも思わないことでしょう。大絶叫に釣られてか、若い中国人美女達が我々の背後から観戦し始めました。
後ろを振り向いたちくわさん、
『オォォォ!かわいい!』
あわてて中国語会話集の頁をめくり、
『ピオリャン!ピオリャン!』 (かわいい)
と、連発します。
集中力を失ったちくわさんは、みるみるうちにチップを減らしていきました。(笑)
勝負は一進一退ののち、しばらくしてマカオの帝王さんがテーブルに合流。(10番席)
この時、くるくるが罫線を見直すと、ひとしきりプレイヤーが勝ちまくった後、バンカーが連勝したタイミング。
『これはもしや。。。』
はたして、ここからバンカーのツラです。
マカオの帝王さんが勝って勝って勝ちまくる。
ちくわさん達もその流れに乗って勝ちを重ね、マカオの帝王さんとハイタッチしています。
しかしその日のくるくるは、初日の予算を全て使い切り、バンヅラに便乗するためのチップが残っていませんでした。
ちなみに、カジノ初日は3,000HKD(45,000円)で勘を取り戻すことに毎回徹しており、3,000HKDが溶けたら初日のカジノ終了です。
■ くるくるの反撃
カジノ初日は予算を溶かしたものの、再訪したベネチアンは気にいりました。
客が多く賑わい、また、建物が綺麗なことと、若い美女達もカジノフロアを回遊しており、華やかな雰囲気がある点です。
くるくるは翌30日もベネチアンに足を運び、途中まで大きくマイナスとなりましたが、最後は戻して、結局-1,000HKD。
翌31日は、気分転換にグランドリスボアでテキサスホールデムポーカーに挑みましたが、あっさり-2,000HKDと、転がされました。
『いかん、いかん。現金こそ賭けないもののポーカーは日本でもできる。
今は海外でしかできないバカラに集中せねば』
そしてこの日もベネチアンへ行き、バカラ卓へ。
くるくるのターゲットとなるMIN300テーブルは30台以上が開いています。
テーブルの間をくるくると練り歩き、30台全卓の罫線をチェックします。
『ここだ!』
バンヅラが出そうな罫線を見つけました。
あいている6番席に座り、ツラを何勝負か勝ち取りました。
その後、流れが変わったのですぐにテーブルを離れます。
このように、テーブルをくるくる練り歩いた後一撃必殺、ヒット&アウェイの戦法です。
結局、この日のバカラは+3,000HKD でした。
この日から調子が出てきて、翌日以降の戦跡は以下の通り。
--------------------------------------------------------------------------------
1月1日(木) ベネチアン +2,400
1月2日(金) ベネチアン +7,300
<今回の総収支> +11,300HKD(約15万円)
--------------------------------------------------------------------------------
■ くるくるにトラブル発生!
1月3日(土)
この日も中国本土のホテルで気持ちよく目覚め、いつものようにカジノをするためマカオ国境を目指します。中国側のチェックを終え、マカオ側の検査で、トラブルは発生しました。
検査官 『パスポートにスタンプを押すスペースがありません』
くるくる 『えぇっ』
検査官 『こちらに来てください』
別室のようなところへ連れて行かれます。
別室では他にも数名、何かの事情で待たされているようです。
しばらくすると窓口から名前を呼ばれました。
検査官 『最後のスペースにスタンプを押しました。しかし、今回がラストチャンスです』
そう言って、別出口からマカオへ出されました。
『ラストチャンスって、どうすりゃいいんだ!』
とりあえずシャトルバスに飛び乗り、どこでも良いからホテルのコンシェルジェに聞こう!
乗ったのはサンズ行きのシャトルバスでした。
サンズに到着、インフォーメーションセンターで事情を話します。
くるくる 『パスポートの頁がなくなりました』
サンズ 『香港の日本総領事館に聞いてください。電話番号はXXXXです。』
電話してみると、本日は休みのため緊急番号へ転送されます。
緊急対応の女性が応答してくれます。
『マカオには日本総領事館がないため、パスポートの頁を増やすことはできません。
香港又は中国広州の日本総領事館と連絡をとってみますのでしばらくお待ちください。
30分程度で折り返し携帯電話にかかってくるはずです。』
心配でたまりませんでしたが、待っていても何もすることがないので、サンズのバカラ卓をくるくると歩きチェックします。良い罫線がありました!
MIN200で2連勝したところで携帯にかかってきました。
中国広州の日本総領事館です。
『今、休日だけど、広州まで来るなら頁の追加をやってあげるよ。
マカオから広州まではバスで2時間30分くらいかかるよ。』
2時間30分は遠いなぁ。
一旦、お礼を言って、香港に問い合わせてみることにしました。
香港の日本総領事館
『1月4日まで休日のため、1月5日(月)9:00に来てください。』
香港の方は
『現在、休日です』
の一点張り。
それじゃ、1月5日(月)8:00香港発の帰国便に間に合わないよ!
結局再び中国広州の日本総領事館と連絡を取り、1月4日(日)に手続きをしていただく事になりました。そしてこの日(3日)の夜、中国本土への入国にトライしたところ、頁追加前のパスポートにて別の検査官によりあっさり入国できました。
4日、パスポートの頁を追加する手続きは無事に行うことができましたが、広州までの往復5時間以上のバスの旅は疲れました。
■ 宿泊
仙楽都桑拿:マカオ(12月27日)
4,500円?/泊
嘉麗万豪酒店:中国(12月28日~1月4日)
4,200~4,500円/泊
今回で3年連続マカオでの年越しを迎えますが、年末年始のホテル代はバカ高!
そこで国境を越えて中国まで行き宿泊します。(→珠海:ジュハイ)
珠海に入ってスグの拱北(ゴンベイ)地下街の旅行代理店:新世紀旅行社では、当日宿泊可能なホテルを多数紹介しています。以前、新世紀旅行社に『嘉麗万豪酒店』を紹介してもらい満足したくるくるは、今回インターネットから直接、同酒店に宿泊予約しました。
【嘉麗万豪酒店】
ここは比較的新しく、デザイナーズホテルのようにきれいな造りです。
中国人に人気の高い金口岸度暇酒店の系列であり、サービスはしっかりしていると思われますが、日本人の宿泊を想定しておらず、ほとんど中国人宿泊客しかいません。
またホテルフロントも中国語しか話せず、英語を話せる人は昼間に1人いるかどうか。
従って中国語が全くダメな『くるくる』が何かを伝えたいときは筆談になります。
なお今回ノースウェスト便を利用したため、フェリーに乗り継ぎ後、0時にマカオ着。
初日は仙楽都桑拿(ザナドサウナ)に宿泊。
■ リゾカジ軍団にお詫び
マカオの帝王さん、ゴットさん、ちくわさん、ikunoさん。
マカオでは一緒に遊んでいただき、ありがとうございました。
ベネチアンで共闘した翌日にプリペイド携帯のチャージに行きましたが、前回チャージから3ヶ月以上経過していたためか、携帯が期限切れでSIMカードを再購入しました。
電話番号が変わってしまったため、繋がらず、ご迷惑をおかけしたかもしれません。
また遊んでください。
■ 追記
中国本土に宿泊し、マカオ滞在費を安く上げる体験談を紹介しましたが、これを真似する方はご注意ください。中国は不況のため、ここ数ヶ月で急速に治安が悪くなっています。
スリや強盗、美人局等の犯罪が以前にも増して非常に多くなっているとのことです。
拱北地下街では私の目の前でスリがつかまるところを目撃しました。やせ細った老人が床に這いつくばり後ろ手に締め上げられていました。
--------------------------------------------------------------------------------
【戦いの跡:単位HKD】
12月29日(月)
ポンテ16 +600 ベネチアン※1 -3,000
12月30日(火)
ベネチアン -1,000
12月31日(水)
Gリスボア※2 -2,000 ベネチアン +3,000
1月1日(木)
ベネチアン +2,400
1月2日(金)
ベネチアン +7,300
1月3日(土)
サンズ +400
1月4日(日)
ベネチアン +3,000 サンズ +600
<合計> +11,300HKD (約15万円)
※1 リゾカジ軍団と共闘
※2 テキサスホールデムポーカー
グランドリスボア以外は全てバカラ勝負です。
--------------------------------------------------------------------------------
■ フライト&宿泊等
12月27日(土)
NW11 仙楽都桑拿(マカオ)泊
12月28日(日)
国境を超えて中国本土へ。イミグレ通過後、タクシー(10元)で酒店へ。
日本にて前もってネット予約※3 しておいた中国本土のホテル:嘉麗万豪酒店(280元)※4へチェックイン。代金は現地払いです。
拱北地下街でウィンドウショッピング(未購入)、益健休閑保健中心で2時間1000円のマッサージ足裏マッサージ(1時間40元)+全身マッサージ(1時間40元)を受ける。
12月29日(月)
嘉麗万豪酒店(280元)
12月30日(火)
嘉麗万豪酒店(280元)
12月31日(水)
嘉麗万豪酒店(280元)
1月1日(木)
嘉麗万豪酒店(280元)
1月2日(金)
嘉麗万豪酒店(300元)
1月3日(土)
嘉麗万豪酒店(300元)
1月4日(日)
朝、嘉麗万豪酒店をチェックアウト。
マカオ入りの後、5日午前4時出発のフェリーまで徹夜で勝負
1月5日(月)
NW12(往復で60,740円)
※3 珠海旅行社 http://www.51766.com/
※4 嘉麗万豪酒店 http://www.51766.com/img/zhjlwh/
--------------------------------------------------------------------------------
【旅費宿泊費】 -10万円
【カジノ勝ち分】 +15万円
差し引き5万円ほどのプラスとなりました。
2009/01/16(Fri) 00:00
okataka
初めまして。
カジノ初心者ですが、12/26~1/4で珠海泊のマカオ通いをしておりました。
スタンプ欄ものすごく消費しますよね(笑)
領事館とのやり取りの話、笑いました。
私も時間を作って初投稿したいと思います。
2009/01/16(Fri) 00:00
くるくる
okatakaさん
くるくるです。はじめまして。
楽しんでいただいてうれしいです。
投稿した甲斐がありました。
次は2月の訪澳を予定しているので、
また、笑える話を仕入れてきます!
2009/02/09(Mon) 00:00
すちゃん
はじめまして、くるくるさん
すーちゃんと申します。
ベネチアン暦7回目かな?
まだまだ初心者ですがよろしくお願いします。
2月はいつごろお出かけですか?
私は20日過ぎに行きます。
若しよろしければご教授をお願いいたします。
2009/02/22(Sun) 00:00
くるくる
すーちゃんさん
はじめまして。
コメントを今、初めて見ました。
気が付かず申し訳ありません。
2月のくるくるの訪澳は2/11-15でした。
本日2/22は、他のリゾカジメンバーが戦いの真っ最中のはずです!
2018/02/27(Tue) 06:44
satina
くるくるさん、
今回、2018年GWのくるくるさんの勝手にオフ会に参加させていただくsatinaです。
あまりに初歩的な質問しているので、悪目立ちして皆様の印象に残って後で恥ずかしい思いするかも、
と、ここに書き込んでみます。
リポートの筆者に書き込みが知らされるのかどうか解らず、くるくるさんも気が付かないかもしれませんが、まあ、大した内容ではないので....
現在、以前のリポート拝読中です。
くるくるさんのリポート、一番昔のものがこの旅行記のように思われました。
HP刷新などで見られなくなった物があるのかもしれませんが。
日々読んで勉強しようと計画中です。
この時のくるくるさんは大きく勝ち越しですね。
私なら、こんなに勝ったら、もう病みつき、びょーきになって2日あったら弾丸マカオしちゃいます。
ビギナーズラックでびょーきになりそうで、ちょっと心配、です。
アルフォンソのランチ、5月5日の開催ありがとうございます。
ワインもピザも勿論いただきます。
ここで質問と言うか、webで見るとワインがとっても高価。お食事よりも高価なのですね。
(表示が円かと思いました)
皆さん、いつもあんな高価なワインを頂くのですか?
また、小食と申し上げましたが、実際には基本ベジタリアンです。飛行機はフルーツか生菜食選択しています。
アレルギーや宗教上の理由で全く食べられないのではない(単に、できるなら動物を食べたくない、だけなんです)し、また場の雰囲気を壊すのが嫌で他人様との会食では食べています。
なぜにわざわざイタリアンに行きたい?のは、なかなか行きにくいエレガントなレストランに行きたいのと、皆様が絶賛しているお料理を私も食べてみたいので。
なので、お肉お魚を残すかもしれませんが、お気になさらないでくださいね。
鍋にもご一緒に伺いたいのですが、お肉お魚系を避けて野菜系しか取らないかもしれませんが、
お気にされないでください。
何しろ、仕事でしばしば訪れるところの近くにしゃぶ葉があるのですが、午前仕事の時、帰りに寄って、お肉後で、と言って、野菜鍋とソフトクリーム大盛りをおかわりして”お肉は忘れる”のです。
今は、お肉は後でお願いします、と注文すると、野菜鍋ですね!と返されるので、店員さんもお見通しのようなんです。毎回異なる方なのに。
では、GWマカオ、楽しみにしています。宜しくお願いいたします。
2018/02/27(Tue) 12:24
くるくる
satinaさん、
書き込みありがとうございます!
自分のレポートに誰かが書き込めば、登録メアド宛に通知されますよ!昔は通知をあまり見ていませんでしたが(笑)。
【2018GWマカオ】Don Alfonso イタリアン食事会の件は、参加者と相談しながら1,000HKD以下で美味しいワインを選び、ピザはマルガリータ120HKD,1枚をシェアする予定です。ワインも全部含めた予算を掲示板に書けるようにトライしてみますね。(^O^)/
2018/02/27(Tue) 14:35
satina
くるくるさん、
そんな、総料金なんて、調べなくていいですよ。
ご面倒おかけしてすみません。
きっと誰かが、おいしくて手頃なワイン選んでくださいますね。
楽しみにしています。
お世話になります。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 7件)