リゾカジ カジノレポート
香港よりカジノクルーズ&マカオ
カジノクルージング 2007/
07/
18 Written by
taru
今回は香港よりカジノクルーズ(1泊)&マカオ(1泊)の旅へ行ってきましたのでレポートします。
香港につき、街中で両替(1万円=636H$)を済ませ、すぐに九龍の港へ行きました。
今回のクルーズは、「スーパースター・アクエリアス」という船です。
オーシャンビュー・スイートルームにしましたが、部屋は寝るだけでした。
あまり広くはないです。料金は25000円ほどです。
船のチェックインは17時より開始し、19時の出航で翌朝10時に香港へ戻ります。
出発時は、香港の夜景がきれいでした。
今回は、日本人は自分たち2人だけですが、日本の方がアテンドしてくれたので、なんでも融通がききました。(優先的に下船させてくれました)
食事は、バッフェスタイルで夕は4箇所から、朝は2箇所から選択できます。
味は、そんなでもありませんので期待しないほうがよいかと。
本題のカジノですが、夜9時から朝9時までのオープンです。
テーブルの種類は、ルーレット2台、BJ3台、PONTOON2台、WAR2台、ダイサイ多数、パイゴポーカー4台、カリビアンポーカー6台、バカラ20台以上と思ったより広かったです。
主に、BJ、カリビアン、ルーレットをやりました。
BJ 200H$-4000H$
100H$-2000H$
カリビアン 100H$、200H$
JPは20万H$くらい溜まっていました
ルーレット インサイド 50H$から
バカラはいろいろレートがあり、1000H$からは絞ってました。
何回かはやりました。
結果は、マイナス10000H$でした。
でも、はじめての船旅を満喫しました。
九龍に着くと、そのままマカオ行きのフェリーターミナルに行きマカオへ向かいました。
マカオは、学生時代から17年ぶりです。まずSUNSが目に入ってきました。
まったく町が変わっており驚きました。
今回は、ウィン、スターワールド、グランドリスボア、サンズへ寄ってきました。
グランドリスボアが一番混んでいました。
自分が落ち着いてできたのは、ウィン、スターワールドでした。
マカオでも8000H$ほど負けました。
今回、すべてですが大きく賭けるとやられる悪循環でした。
また、カリビアンで、ロイヤルストレートフラッシュの1つだけマーク違いをみました。
もちろん、ディラーがです。
でも、目的であった牛乳プリン、エッグタルトも食べられ満足でした。
また過去のレポートであった飲茶(徳興)へ行ってきました。
お粥がおいしかったです。
2007/07/19(Thu) 00:00
さまよい人
taruさん
はじめして。香港在住時代、いつか乗ろう乗ろうと思っていて
結局乗らずじまいだったカジノクルーズ船のレポート楽しませて
いただきました。
それにしてもそんなにいっぱいゲームがあったとは驚きです。
バカラ台も20台もあればちょっとしたカジノです。
いつかやっぱり乗ってみたいです。
2007/07/19(Thu) 00:00
taru
さまよい人さん
どうも。さまよい人さんのレポートも参考にさせて頂きました。
自分もこんなに充実していると思いませんでした。
シップ10Fがほぼカジノのです。
地元のおばちゃんばかりですが、バカラが盛況でした。
2007/07/20(Fri) 00:00
しゃんぱん
「スーパースター・アクエリアス」に興味がありました。
レポートありがとうございます。
年内には一度乗船してみたいと思います。
乗船後直ぐに
カジノはオープンなのでしょうか
やっぱり公海上に出てからと言うことなのでしょうか。
マカオに行った時に趣向を変えるのも
面白いかなって考えています。
2007/07/21(Sat) 00:00
taru
シャンパンさんどうも。
シャンパンさんのレポートも大変参考にさせて頂きました。
質問の件ですが、出航がだいたいPM7時ちょいすぎでした。
そしてカジノルームは8時半くらいにオープンはしますが
ゲーム開始は9時でした。
やはり海にでてからなのでしょう。
当然ですが、乗船にはパスポートもいり、一回香港を出国という形に
なっています。
2007/07/21(Sat) 00:00
しゃんぱん
早速のお返事ありがとうございます。
楽しみになってきました。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 5件)