リゾカジ カジノレポート
初フロントマネー in リーフカジノ 【ケアンズ】
オーストラリア 2006/
07/
24 Written by
win
少し前ですがGWにケアンズのリーフカジノにて初フロントマネーをして遊んできました。今回がカジノ体験3回目です。6泊7日のレポートなので長文になりましたが、よろしければお読み下さい。
1日目 リゾート
朝5時頃にケアンズ空港到着後、一旦ホテルに行くが、パッケジーツアーのため世界遺産のモスマン渓谷とポートダグラスに連れて行かれる。ぼろバスでヘッドレストのないシートの為、居眠りするたびに首がむち打ちになりそうになり、居眠りも出来ずしんどい。早くチェックインした~~~い。
PM3時頃やっとホテルにチェックインできる。疲れていたのでゆっくり寝たかったのだが、何せ初めてフロントマネーをするので、気になって気になって仕方なかったので、少し休憩してVIP ServicesにTELをしてClubPriveの入会手続をしフロントマネーのお手伝いをしてもらう。英語も出来ないので緊張していたのだが自分でしたのは日本円(120万円)とT/C(A$3,300)とパスポートを出したのと書類にサインをしたのみだった。バウチャーA$5,000を2枚とA$3,000、CashでA$3,105にしてもらう。その後ツアーで予約していたレストランに食事に出かけた。帰ってくると部屋に仮のClubPrive Cadeが届けられていました。
1日目 カジノ PM9:00~AM12:45 所持金A$3,105とバウチャーA$3,000
はじめ様子を見たいのでminiバカラ(MIN25、MAX2,000)で端数のA$105のみをバイインするが、すぐに消えてしまう。A$1,000バイインするとピットボスがClubCadeを持っているか聞いてきたのでCadeを見せると勝手にレーティングが始まっているようだ。
(よく見てますね。関心)
今回は6日間の予定なので、初日には、絶対負けられないのでミニマムの25-50-100、ベットアップは気が向いたときのみと決めコツコツ戦うことにしました。
独自の罫線?(勝ち負けの詳しい記録)を付けながらスタートしたが、書ききれなく3回ほどで諦め、カンを頼りに変更し、神さんが降臨してくださるのを待つが、気配が無く2~30分で負けてしまい追加でA$1,000をバイイン。その後も同じ状況が続き開始から1時間位でA$-1,800となった頃から少しあたりが良くなって3勝2敗ぐらいになり、1時間ほどで何とかプラスまで回復。その後は神さんが降臨してくださったので、3勝1敗位になり、一時はA$+4,500位までになっりましたが、ミニを50にすると負けだしたので、勝ち金A$3,830で終わりとしました。
勝率が良くなると周りが、乗ってきているのが実感でき、少し鼻が高かく気分がよかった。
2日目 リゾート
お昼ごろまでゆっくり眠り、ホテル1Fのバフェでランチ(A$9.5がCLUB Prive Cadeで半額になるので日本のファミレスより安かった。)それから街に散歩に出かけた。ホテルから2~3分のラグーンは、オージーの家族づれも多くほほえましい光景が見られ、ほっこりする場所でした。夕食はナイトマーケットのフードコート入口にあるバーガーショップ(GOOD FOOD CAFE)にていただく。ボリュウム満点(オーストラリアでは普通?)で味もよく満足。
2日目 カジノ PM9:00~AM12:10 所持金A$6,830とバウチャーA$3,000
今日もバカラで神さん降りてきてよ戦法で行くことに決定。昨日のプラスがあるのでA$2,000バイインしA$50-100-200を基本でスタートするが一進一退が続き、A$1,000以上のプラスには到達せず、逆にA$2,500程まで後退してしまう。ここでminiA$25に戻し頑張っていたら良くなって来たのでA$50に変更。プラスA$1,500まで勝てたので、ベットアップも交えて打ったのだがベットアップで負けることが多く、本日のMAXより半分になったので終了することにした。プラスにいる時間が少なく苦しかった。勝ち金A$785。
3日目 リゾート
朝からグレートバリアリーフのツアー(A$168+環境管理税A$10)に出かける。リーフのポンツーン(浮き桟橋)まで2時間だが船は結構揺れ、お客には中国人も多く大きな声でよくしゃべるし動き回るのし、それだけで到着するまでに疲れてしまった。(時期が悪かったのかな?)また、到着するとスノーケリングをしたりオプションのアクティビティをしたり、食事をするのだが滞在時間が短くせわしい。ゆっくり出来ないので個人的にはお勧めできない内容だった。
帰りは船がきつそうだったので、オプション(2人でA$500)のヘリにした。初体験にドキドキしている私達の前に現れたパイロットは、なんと綺麗な若い女性でその上格好良かった。空からのグレートバリアリーフの眺めは、船では味わえないガイドブックの写真で見るものと同じ美しいものでした。船だと2時間が20分ほどで帰れるのがうれしい。(これで今晩もカジノにいける)
3日目 カジノ PM9:00~AM3:00 所持金A$7,615とバウチャーA$3,000
この日から妻からはご出勤と揶揄される。
前日と同じミニバカラ(1台のみ)で少しPlayするが席が空かないので隣のバカラmin50-Max5,000が開いたので席を確保しplayする。(リーフでは中バカラだそうです。)バイインA$2,000スタート、0~プラスA$1,500ほどの間での動きが2時間半ほど続く。その後-3,000ほどまで負ける。このころには、スタートより一緒だった中国人もA$15,000~20,000(推定)ほどやられ帰ってしまったので私一人だけの勝負となってしまった。こうなってしまうと1PLAYの流れが速いのなんの10秒ほどで完結してしまう。(私は罫線も付けていない上に元々ベットが速い)50-100-200のパタンで3シューほどで+1,000迄戻しだんだん調子が良くなってくる。このころ先程の中国人が戻ってきて(A$5,000バイイン)一緒にPLAY。中国人は罫線を付けながら打つが徐々に負けて行き再度A$5,000のバイインする。このころ私の調子のいいのを感じ取り、相乗りしてくるようになる。私も順調に勝っていけたのだが、相乗りの中国人は賭け金が私の10倍ほどなので1時間半ほどでプラスA$25,0000で帰って行った。(引き際がいい)
その後も一人で遊び続けAM2:00すぎにはプラスA$8,000までいくが、閉店30分まえになると、勝ちもあったので欲が出てきて、基本が少しずつ大きくなっていくとズルズルと少しずつ負けだしAM3:00のCLOSEとなる。本日の勝ち金A$4,425
4日目 リゾート
カフェで軽い朝食をとり、その足でスーパーWOOLWORTHSへ行く。おみやげにTIMTAM(チョコレートクッキー)を買う。これが結構美味しい。帰りの空港ではスーパーの2倍ほどで売られていました。
午後はバロン川で半日ラフティング(A$98+環境管理税A$25)リーフホテルまで送迎有り。30分ほどでポイントのバロン渓谷に到着。適度な急流とゆったりした所もあり気軽に楽しめて、けっこうおもしろかった。次回は、タリー川に行ってみたいと思います。
4日目 カジノ PM9:00~AM2:00 所持金A$12,040とバウチャーA$3,000
中バカラでスタートするが勝ちもせず負けもせず時間が経過しAM1:30になる。ここから少しずつプラスになり出したので勝ち逃げの準備をする。本日の勝ち金A$2,750 これで4日連続の勝ち逃げだ。
5日目 リゾート
ケアンズセントラル(ショピングセンター)に出かける。日本ではお目にかからないような(パーティーでしか使わないような)大きな食器や調理器具もあり、日本の商品ラインナップと違いなかなか楽しい。
夜はリーフホテルの中にあるVELVET ROPEのショーに行く。帰りに入り口で出演者が一緒に写真まで撮ってくれた。
5日目 カジノ PM10:00~AM1:45 所持金A$14,790とバウチャーA$3,000
賭け事をしない妻はいつもゲームをせず私の後ろで座る事も出来ずに立って応援をしてくれています。夫婦での旅行の為、一人にされると話し相手もおらず妻は一人寂しく1時間位で部屋に帰える事となっていましたが、今日は妻とビデオルーレットを初めてしました。私は台でのゲームは出来るのですがビデオの操作が解らずにいると、なんと妻が操作を教えてくれビックリ!!他人のゲームを見て操作を覚えたとのことでした。しばらく二人で楽しく遊んでいたのですが、0の一点張りで一気にA$500ほど浮いたのでツキがありそうなので妻をほったらかしてバカラに移動し今日も負けなしで帰ろうと勝負に挑むが、ほぼ終始マイナス状態、やっとの思いでAM1:15頃に+A$700~800まで浮上するが、今までしんどい思いをした分を取り戻そうとしたとたん、マイナスに引き込まれ熱くなり大きく賭けてしまい撃沈。本日の負けA$3,900
この負けは妻の思いやりのなさへの天罰だった様に思う。反省!
この日はVIP Servicesのスッタフが夜食(おにぎりとおかず)を差し入れていただきお腹だけは大きくなりました。
6日目 リゾート
キュランダ観光に行く。観光列車に乗り世界の車窓気分で熱帯雨林の渓谷や滝などの景色をたのしむ。アーミーダック(水陸両用車)にてジャングル体験、キュランダ村の散策、世界で2番目に長いゴンドラ「スカイレール」に乗り空中散歩?とお決まりの観光コースだが自然の雄大さは感じられる。キュランダ観光はガイドの説明が多いので英語が苦手な人は日本人のガイド付きに参加するのが良さそうだ。
この日、幸せになれると言う蝶々をみたので今晩の勝負に期待することにした。
6日目 カジノ PM9:00~PM12:00 所持金A$10,890とバウチャーA$3,000
最後の夜なので頑張って勝ち金を増やそうと思って始めるが、プラスにあまり浮いてこないので、昨日までの勝ちを維持し気持ちよく日本に帰り楽しいリゾカジで終わらせることに主眼を置くことに変更することにし勝負することなく流してプラスマイナス0で終了。(本当はチキンボーイとなってしまったのです。)
プレー時間 24時間50分
収支 +A$7,890
コンプ A$800のキャシュバック(今回パックツアーで行っていたのですがツアーの領収書でキャシュバック)
勝ち金及びキャシュバックはカジノ専用貯金として保管することにしました。これで次回のバンクロールが少し多くでき心の余裕が出来そうです。
反省点 自分が決めた打ち方を熱くなったりして乱したときは、必ず負けてしまいます。どんなときでも一定のリズムで打てるようにしたいと思います。
私の方針はレートの低い金額で、賭け金1-2-4をワンセットとしこれ以上は深追いせず3~5時間位Playしプラスになったら勝ち逃げをするようにしています。(これ位の時間で勝ち逃げ出来るチャンスが1~2回は有ると思います。)
初心者なのである程度の時間を細く長くPLAYし試行錯誤しながら自分のスタイルを作っていきたいと思っています。とにかく$1でも勝ち逃げを基本として長く遊び続けようにしたいです。
お勧め情報
TimTam(チョコレート菓子)
GOOD FOOD CAFE(バーガーショップ)
ラフティング ヘリからのグレートバリアリーフ
オーキッドプラザの両替(私が見た中では一番レートが良い
オーストラリアはとにかく楽しい。リゾカジにぴったり。次回はお正月にシドニーとケアンズに行く予定です。それまでにブラックジャックを覚えようと思います。(当然GAKUストも)
機会があればご指導、アドバイスお願いいたします。
今回、リゾカジ.comの情報が非常に役に立ちました。ありがとうございます。今後も皆さんのご活躍を楽しく拝見させていただきます。
2006/07/25(Tue) 00:00
じゅん吉
winさんはじめましてじゅん吉ともうします。
あそこの石焼ステーキはとてもおいしいですよね~
スープと米はいただけませんが。
なにより楽しそうなレポートでした。
2006/07/26(Wed) 00:00
win
じゅん吉さん、はじめまして
コメントありがとうございます。
いつも、掲示板の投稿楽しく拝見しています。
今後、よろしくお願いいたします。
2006/08/11(Fri) 00:00
GAKU
>winさん:
こんにちは♪GAKUです。どうぞよろしくお願いします!
楽しそうなケアンズレポートですね~。臨場感がとても伝わって来ます。
ああ、ケアンズ行きたい(笑)。
GWにケアンズだったんですね。いつもはケアンズの僕ですが、たまたまGWはメルボルンとゴールドコーストだったので、すれ違ったようで残念です。
近いうちにお会いできると良いですね(^.^)。
これからもレポート楽しみにしてますよ!
2006/08/13(Sun) 00:00
win
GAKUさん、こんにちは。
レポートのコメントありがとうございます。
いつもご活躍されているGAKUさんのカジノジャパンでの新連載の記事拝見させていただきました。次回も楽しみにしております。
また、9月のオーストラリアのオフ会は仕事の都合上、参加できませんがオフ会の盛況ぶりをお知らせお願いいたします。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 4件)