リゾカジ カジノレポート
初オーストラリア戦記 【バース】
オーストラリア 2006/
05/
11 Written by
maru
皆さんこんにちは、maruと申します。
日本在住の方にはちょっと遠いのですが、パースにあるBURSEWOODカジノに行ってまいりましたのでレポートさせて頂きます。
カジノは平場と正面右手奥にあるインターナショナルルーム、及びその中にあるハイローラー用スペースのプライベートルームに分かれてました。一部のテーブル除き24時間営業です。
インターナショナルーム
BJ ミニマム25ドル マックス2000ドルが5台 内1台はペア賭け可。
ポンツーン・・・・・・・・・ミニマム25ドル 1台
パイガオタイル・・・・・・ミニマム50ドル 1台
3カードポーカー・・・・ミニマム25ドル 1台
カリビアンスタッド・・・・ミニマム25ドル 1台
バカラ・・・・・・・・・・・・ミニマム100ドル 4台
ルーレット・・・・・・・・・ミニマム5ドル 5台
プライベートルーム
バカラのみで ミニマム300ドルが5台ぐらい。
VIPプログラムはフロントマネーが5000ドルからあるようです。詳細は聞き忘れてしまったので次回行った時レポートします。私はフロントマネーが約12000ドルだったのですが、この5000プログラムに自動的に入っていたようです。今回はRFBとエアー代半額を頂きました。
戦績ですが、
1日目 ミニマム25ドルのBJに座り最初の2シューで+3000ドルぐらいまで行ったのですが、その後勝率は悪くないのにベットアップ時に勝てず、沈む寸前で何とか席を立って+150ドルで終了。
2日目 今まで勝率が良かったベットアップがこの日も悪く、1勝3敗ペース。次第に頭に血が上ってしまい、ベットアップ2回目にルール破りの2000ドルマックスベットを… 結果は自分の手札20 ディーラー3から21を起こされてしまい撃沈。その後ボロボロに… → 意気消沈してパース観光に出発しました。
戻ってから6時間の戦いで200ドルだけ取り返しましたが、結局この日は-9000ドル近く。。自己嫌悪で眠れない夜となりました。
3日目 この日は16時のフライトで帰らなければならないのですが、負け方が嫌だったので許容して帰ろうかとバスタブにつかりながら悩んだのですが、結局行こうと決心してしまいました。
思いついたリベンジ方法はBJのような長丁場になる勝負では回収難しいので、バカラで超短期勝負。閃いた時に1000ドルを倍々で3連勝し8000ドルにしてチャラにして帰ろうと言う甘い妄想でした。
結果ですが、座っていきなりPBBPPBと5連敗した後ここはリャンコリャンコだろうと閃いてBに1000ドル張り→ナチュラル8で勝利→全額Pへ→ナチュラル9で勝利→もう一回Pへ全額!!と言う予定だったのですがビビッてしまい1000ドルPへ張ったら…→ナチュラル9が来ちゃいました。
この辺が自分の弱い所なんでしょうか(笑)
ただ結果としてこの直後に来たBの7目に乗れたのもあり、+8000ドル超でこのテーブルを離れる事が出来ました。
そして清算しようと思ってケージに行く途中にあるパイガオタイルの前でまた閃きまして、役もろくに覚えてないのに500ドルをBET。。そしたらミーガンが歯医者を倒した見たいなすごい手が入っちゃいまして、あっさり勝利。この瞬間トータルでも水面に顔が出たのでそのまま席を立ちオーストラリアデビュー戦を終了しました。
押すべき所で行けず、引かねばならない所で行ってしまった今回は反省しなけばならないですが、何とか凌げましたのでまた近いうちに行ってこようと思います。
オーストラリア、好きになりそうです。
2006/05/12(Fri) 00:00
豪州源
maruさん、はじめまして。
最後は剛力での勝利でしたね。おめでとうございます。
バーズウッドはPBLの経営になってから、まだ行ったことがありません。
そのうちに覗いてみようと思っています。
パースはリゾート向きなので、いつかリゾカジのオフ会があるかもしれませんね。
余談ですが、あそこは以前日本企業が所有していたのですよ。CEOはMさんという日本人でした。
牌九でのハンド、見てみたかったです。
2006/05/17(Wed) 00:00
maru
豪州源さま、こちらこそはじめまして。
牌九勉強中のmaruでございます、
私のハンドはGeeJoon BoとTeen Wongでした。今回、マカオ、MGMに続いて3回目のプレイなのですがGeeJoon Boが出たのはは2回目でして、ビギナーズラックを享受しております。
ちなみに張った理由はバカラで弾みがついたのもありますが、通りがかった時に親が子の5-7と言う手に負けていたのを見たからでした。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 2件)