リゾカジ カジノレポート
秋夕のセブンラック招待旅行
韓国 2008/
09/
24 Written by
S本
8月。とある日にカジノから電子メール。
セブンラックカジノから無料招待旅行の連絡でした。
飛行機、ホテル、食事、ディナーショー、観光、全部セットの2泊3日のカジノツアー。
10名の招待枠に当選したみたいです。
行く予定は無かったのに! 無理やり、無いお金をかき集めてセブンラックに行きました。
負ければスッテンテンです。
【1日目 : カジノ&夕食】
10人中8名が先発到着組。
仁川空港でカジノスタッフ、ガイドさんのお出迎えを受け、専用バスで宿泊先のオークウッド・プレミア・コエックスへ。
事前準備でオークウッド高級コンドミニアムと知っていましたが、宿泊客も中東系や欧米系ばかり。チェックインカウンターにスーツケースを揃えて集まった日本人8名。カジノスタッフによるチェックインを待っている姿はある意味なんとも言えぬ滑稽感を醸し出しておりました。
客室も豪華でキッチン、大型冷蔵庫、乾燥機つき洗濯機など長期滞在用。
床面積では拙宅の1階部分と変わらない広さでした。
お風呂に入って夕食までの時間、カジノへ。
カジノの入口には韓国のお盆、秋夕には欠かせないソンピョン(具入りの甘い餅)、シナモンのお茶がサービスで置いてありました。キャッシャーで手持ちの日銀券を全額ウォンに交換。
BJ台は混んでいたので、運試しにルーレットへ。
そこそこ勝ったり負けたりで、若干目減りした状態で夕食へ。許容範囲です。
バスでサモンガーデン(http://www.samwongarden.com/)。
引率するカジノスタッフの女性は日本語が得意でなく、言葉に詰まると困った顔をし赤面するところが可愛らしかったです。
8名の参加者、カジノの女性スタッフ3名、男性の課長と夕食。
焼肉、野菜をたっぷりと食べ、カジノスタッフが教えてくれた焼酎のビール割り(爆弾酒)を大量に食べ、最後にめいめいが冷麺やチゲ鍋を食べ大満足。
ホテルに戻り休憩してからカジノへ。
BJを楽しみましたが爆弾酒で酔ったためか、チップを少なく賭けた時に時にブラックジャック、大きく賭けた時にバーストし絶不調。手持ちのウォンが限りなくゼロに近づいてしまいました。
部屋に戻って明日以降のことを心配しつつ睡眠。
【2日目 : 昼食、観光、ディナーショー】
昼食からは残りの2名の方も参加しました。
ハヌリ(http://www.hwrfood.com/jp/main.html)で韓定食ランチ。
昼間から私を含めた酒好きのメンバーは、飲む、飲む。
韓国の料理は「残してちょうど」というセオリーをすっかり忘れた私。運び込まれるメニューを全部平らげて行った結果、お腹いっぱいを通り越してしまいました。
午後、南大門、明洞のツアーに出かけました。
満腹のため歩くのも面倒で、明洞での自由時間はスターバックスでの睡眠時間に変わってしまいました。海外に行って観光地で昼寝。無様というか贅沢というか・・・。
観光から戻り、堀内孝雄ディナーショー。
まだ満腹気味の状態でコース料理を食べ(レンズ豆のスープはなかなか)ワインを飲みながら堀内孝雄の曲を楽しみました。ワインはごく普通のチリ産ワインでしたが、韓国内だと日本の2倍の価格であることを後で知りました。アジアの中で日本は輸入物は安いんですよね。
本日はノーカジノ。満腹の1日でした。
【3日目 : カジノ&フライト】
オークウッドのラウンジで朝食。
久しぶりの欧米風洋食(?)で体調も持ち直し。先発帰国組と別れを惜しみ、残ったほんの少しの小切手で復讐なるか?のカジノ。
BJで遊ぶだけの余裕も無く、ルーレットへ。
一進一退を続けつつ(ルーレットで一進一退というのも変ですが事実です)3時間後に手持ちのチップをオールロスト。
帰国しての所持金は520円という有様。
【敗因分析】
初日の夜にオークウッドのエアコンが効き過ぎ、かつ乾燥した気候のため風邪を引いたからでは?と思いますが、初日からカジノにやられています。
単なる不運?
ツアー当選で運を使い尽くし??
2008/10/09(Thu) 00:00
ゴー
S本さん
ゴーです。
お久しぶりです。
オークウッドいいですよね。断然お勧めです。
しかしヤラレましたね(笑)
逆襲の次回勝利、お祈りいたします。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 1件)