リゾカジ カジノレポート
7Luck COEX カジノ事情~2006 【ソウル】
韓国 2006/
07/
14 Written by
キャロ
(*このレポートは、掲示板に投稿されたレポートを転載したものです)
先週末に7Luck Coexに行ってきました。
7Luck Casinoは現在、コエックスセンター店(ソウル市内)、ソウルヒルトン店、プサンロッテ店と3つあり、このうちのコエックスセンター店に行ってきました。
かわいい女性販促の人と焼肉を食べに行ったとき、いろいろと聞いてきたので簡単にまとめてみたいと思います。もちろん、2人きりではありません(笑い)。
1)送迎
仁川空港から高速道路を走り、川を左にみながら進んでいきます。オリンピックスタジアムを左にみて、ここを右に曲がると約5分で到着です。この川沿いの道路の渋滞状況で時間はかわりますが、約1時間前後、渋滞時でも1時間30分だそうです。
2)ホテル
コエックスカジノを挟むような形でコエックスインターナショナルホテル、オークウッドホテルがあり、ホテルとカジノは地上2階で連結しています。ホテル宿泊料は非常に高く40万Wぐらいだそうですが、カジノ客に対しては23万Wぐらいで提供しているようです。カジノとホテルは別経営だそうです。
3)コンプ
コンプの順番としては送迎<宿泊<食事<航空券
販促の話ではレーティングは1万Wからしているようですのでかなり良心的といえます。実際は時間ごとにPC画面で簡単に入力しているようなので、平均ベッド○万W、○時間プレーというような感じで査定していると思われます。
いわゆるフルコンプを受けるためには平均ベッド30万W、1日4時間、2日間のプレー実績が必要のようですが、実感としてはもう少し敷居は低い印象です。フルコンプに満たない場合は食事の権利か航空券の権利かをお客に選択してもらっているようです。また、ヒルトンとコエックスはコンプを合算査定してくれるので調子が悪いときはカジノを変えてみるのも手です。
4)バカラ
ミニバカラは1万~50万W、3万~100万W、5万~200万Wの3種類があったと思います。5万Wからのテーブルはノーコミッションバカラですが、他はノーコミッションバカラとコミッションバカラが混在していました。高額で遊んでいる人も多く、また日本人のミドルプレーヤーが多いのも意外でした。
ミディバカラは30万~500万W。もちろん絞れますし、ノーコミッションバカラです。奥に大バカラもありますが過去2回の遠征ではだれもしていませんでした。夕方~午前2:00頃までは4つのテーブルが満席で、客層は中華系、韓国系の人が7割、日本人が3割といった感じです。赤チップ(100万W)で遊ぶ人が多く、なかなか絞れません。
5)BJ
詳細は「おっちゃんさん」のレポートがあります。
1万Wミニマムのテーブルでありながら、シャッフルマシーン+手配りのテーブルもありました。その他、ルーレットやカリビアンポーカーも盛況でした。
6)食事
コエックス、オークウッドホテルの2階にレストラン街がありますが、どこも非常に高くコンプでなければ利用する気になりません。
販促に案内してもらった焼肉屋は美味しかったです。カジノの正面を出て横断歩道を渡り、少し狭い道を100mぐらい行ったところです。(名前はわかりません)。カジノから車で15分ぐらいのところに渡り蟹専門店もあるようで、次回案内してもらう予定です。
7)マッサージ
最初、以前のオリンポスホテルのマッサージを想像していたのですが、全くの期待はずれでした。サウナの中にそれはありますが、アカスリとマッサージ。浴室内のため蒸し暑く、しかもお相手は男性(笑い)。時間も1時間弱でお値段は8万W。次回はミョンドン市内を探索してみます。
8)総括
ゲームの種類やテーブルの数も適度で、混み具合もほどほど、ディーラーやピットボスの対応もよく、気持ちよくプレーできます。ホテルの内装などは全く文句はありませんが、食事やマッサージなど付属サービスはいまいちの印象です。恐らくカジノとホテルが別経営なのが原因かもしれません。
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 0件)