リゾカジ カジノレポート
済州島 ロッテホテル
韓国 2005/
03/
13 Written by
いのぶた
こんにちは!!行ってきました済州島!!報告いたします
日程3月8日~10日(二泊三日)
1人\42800の激安ツアー(ロッテ済州指定)
ホテルはさすが特1級でヨーロッパのお城って感じです
火山の噴火ショーも短時間ながらなかなかの迫力
ツインの部屋はバスタブとシャワールームが別で使い勝手○
歯ブラシ、シャンプーリンスが有料
季節柄屋外プールは無理ですが、室内プール、フィットネス
サウナが800円で使い放題
食事 ホテル内は高い...
ホテルの周囲も観光団地内のため基本的には高いです
見たところ2軒~4軒ほどしかない
コンビニは少し離れた場所にファミマと普通の店が1軒
カジノ編(初心者のため専門用語がわかりませんのであしからず)
入場するのに部屋番号を聞かれますが、二回目からは聞かれません
人がいない!!!のにはびっくりしました
まるでテニアン!?状態・・・
カジノの雰囲気は高級感もそこそこあり落ち着いた感じ
BJしかできない私たちはMIN20000W MAX500000W?の台にすわりました
貧乏カジ専門なので初日はとりあえず15万円をもとでに様子を伺うことに・・
Wでも¥でもドルでもテーブルでチップに変えてくれます
1万円で90000Wちょっとだったように思います
ドルの方がちょっとお得です(トラベラーズチェックなら$で!!)
飲み物はタダで、種類もそこそこあります
ウィスキー湯割りなんかもお願いすると作ってくれます
タバコは入り口の自動販売機で(W紙幣がなかなか通りません・・・)
6ディック S17 スプリット後のダブルなし
10と11以外ダブルなしとテーブルに日本語で書いてます
サレンダーあり 親Aのときはだめ
スリーセブン、678なし
ディーラーがフレンドリーなのはびっくり!!
チップ要求も一切ありません
カウントを日本語でするのはおどろきました
平均2万W~5万Wのベットで5時間以上楽しみ結局負けて帰りましたがいい雰囲気のカジノで大満足でした
タイガーウッズの座った席が名所になって看板があったのには笑えました(^^)
販促がいろいろ話をしてくれて楽しかったです
テニアンのチップを冗談でwのチップにかえてやろうか?
なんてジョークまで飛び出し和気あいあい
すっかりロッテカジノのファンになりました
三日間でトータル-5万円(これくらいでよかった・・)でしたがなかなか楽しい旅となりました
次は8月にセブかもう一度済州島か悩めるいのぶたでした
ベガス、ケアンズなど初心者にはいいカジノばかりに恵まれてラッキーです
まだマカオの地に足を踏み入れるのは怖いですが
いつか挑戦したいです
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 0件)