リゾカジ カジノレポート
マカオオフ会レポート「その他編」
マカオ 2005/
03/
14 Written by
リゾカジマスター
忘れない間にtipsをまとめておきます。
■両替
ホテル0.0695
両替商0.0720
大豊銀行0.0735
ということで、大豊銀行がだんとつでした。ただし、夕方6時閉店なのでご注意。
円への再換は以下のとおり。4万HK$を換金できました。
大豊銀行0.074383
+チャージ15HK$
■旅社
sharkさんらがマカオフェリーターミナルの旅社でホテルを予約を取ろうとしたら、マンダリンオリエンタルだけがバカ高。たしか1泊2400HK$ということでした。これは、ホテルで聞いたラックレートとほぼ同じ。日本からの代理店レートのほうがかなりお得です。ただ、これは土曜日の週末レートみたいで、月曜日到着のマークさんは1000HK$でおさえられてそうです。
■金正男
マークさんとマンダリンのロビーで待ち合わせしてたときのこと。遅れてロビーに着いたらマークさんが「マスター、金正男を見ました!今そこのソファに座ってたました!!」と。「パッチギかましといたら、いきなり有名人になれますね」とかたわいもない会話を交わす。でも、むちゃくちゃ偉そうなやつだったそうです。
■マンダリンの裏口
サンズカジノの入口に直結しています。歩いて帰れるし、サンズで遊ぶには一番便利なホテルであるのは間違いないですね。
■ヘリコプター
マカオフェリーターミナルと上環(シャンワン)を結ぶヘリコプターは最高に気持ちがいいですね。とくに香港島に降り立つ瞬間、摩天楼を横目に降下する風景はニューヨーク上空をヘリで飛ぶのに匹敵します。お値段は、ひとり1700HK$と高いですが、チェックインから到着まで1時間もかからないので、カジノで大勝利の時はぜひぜひトライしてみてください。
■普通話
10年以上前に来たときは、広東語しか通用しなかったのですが、今は普通話(マンダリン)がどこでも使えるようです。中国化は進んでるようで、働き手も大陸から来る人が大半のようです。
■観音堂
観音堂(クンイャムトン:Kun Iam Tong)。10数年前に訪れたお寺は、ここであったかことが判明。線香がこれでもかと焚かれています。ぼーとしていると全身灰まみれになるのでご注意を。http://www.tabicom.com/macau/005seeing/temple.html#m37
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 0件)