リゾカジ カジノレポート
ダイビングライセンス取得編
サイパン・テニアン 2001/
12/
24 Written by
テニアン大好き
(事前交渉)
>なんとか2日間で、ダイビングのライセンスを取れませんか?
>と仲村さんにお願いしたところ、ハードスケジュールになるがOKとのこと。
>最初$550だよと言われたが、結局$500でいいよというやさしいお言葉。
(テニアン2日目) インストラクターの仲村さん、キャロさん、ママ、テニアン大好きさん(?)とタチョンガビーチへ。車が立派になっている!去年来た時はトラックの荷台に乗せられたのに。
まずは1本目、キャロさん、テニアン大好きさんと体験ダイブ。体験ダイビング終了後、いよいよ講習の開始。マスククリア(マスクに海水を半分入れて、鼻から息を出し海水をクリアする)の練習とレギュレーターを外し、くわえなおし、ぷっと息を吐き、海水を飲まずに再呼吸する練習。1回目はたっぷり海水を飲みました。
続いて名鉄フレミングの目の前にある、仲村さんのオフィスで学科の講習。急に浮上すると肺が破裂するとか、潜水時間が長すぎると、体に窒素がたまるとか、3時間ほどたっぷりと脅かされました。
>この間、テニアン大好きは、大好きなお昼寝とカジノを我慢して、講習のお付き合い。
>あまり暇なので途中から、仲村さんのオフィスにあった「ドカベン(プロ野球編)」を10冊も読んでいた。
>名鉄フレミングで買った、チョコレートアイスクリームがとてもおいしかった。
5時半頃やっと1日目が終了し、ホテルに送ってもらった。
(テニアン3日目)
昨日夜中までカジノで遊んで超ねむ状態。テニアン大好きさんからの2回目のモーニングコールでなんとか起床。朝9時の集合時間(私だけですが)に間に合いました。今日は学科が先でした。 1時間半程眠気と戦ったあと、タチョンガビーチへ。昨日の復習に加え、マスク脱着。完全にマスクを外し、マスクを付け直し、海水を完全にクリアする練習。仲村さんに上手と誉められました。計1時間ほど潜りましたが、結構厳しかったです。
はい、あそこまで泳いでー。レギュレータクリアやって。はい泳いで。マスク脱着してー。中性浮力とってーの繰り返し。のんびり魚を見ている暇はありませんでした。1時頃やっと全講習が終了しました。これで、世界中の海が潜れる。テニアンでもボートダイブが楽しめる。やったー。
仲村さん!ありがとうございました
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 0件)