リゾカジ カジノレポート
澳門でリゾリゾ夏休み!!
マカオ 2012/
09/
02 Written by
ジョーカー
いつも楽しく皆さんのレポートを拝見させて頂いています。
初めてレポートさせて頂きます。宜しくお願いします。
8/11~8/19まで、夏休みでマカオに行ってきました。
8/11は、オリンピックの男子サッカーの3位決定戦の日韓戦を見るため、AM3:30に起床。
残念ながら敗戦のため、意気消沈しながら家を出ます。
8:55に羽田を離陸し、「テルマエ・ロマエ」を見ながら、12時には香港到着。
そのままマカオ行きのフェリーに乗りたかったのですが、
今回はスーツケースが大きく機内持込みできないため、一度香港に入国。
荷物をピックアップ後、エアーポートエクスプレスで上環まで行き、
13:15のマカオ行きのフェリーに乗船します。
14:15にマカオに到着。入国には30分ぐらいかかりましたが、
エリートルームからの迎えの車に乗り、15:00にはエリートルームに到着し、
手続きを済ませます。
今回はすぐにチエックインできるということで、部屋に荷物を置き、
着替えて再び、エリートルームに向かいます。
エリートルームには、すでにいつものリゾカジメンバーの方々が数名おり、
ご挨拶や雑談をしながら、軽くプレーします。
シューの終わりごろからの参加でしたが、軽く食事代ぐらいは浮きました。
しかしながら、今滞在ではここまでが水面上。
翌日以降は、あっというまに深く深海に潜ってしまい、
一度も浮上できませんでした(涙)。
ということで、次回もあるので、無理せず今回はあっさり負けを認め、
残りは、リゾリゾに重点を置くことにしました。
初日の夜はリゾカジメンバーの方々と今回の皆さんの勝利を祈願して、
リスボ内にある新故里で懐石のコースを頂きました。
今回は人数も多いので、個室でゆっくりお食事です。
新故里は、日本人の板前さんもおり、日本から食材を輸入しているので、
日本で食事するのと変わりなく、美味しく頂きました。
ここはランチもお得で、今滞在中はランチ1回、夕食も2回頂きました
長丁場のためカジカジにならないように、翌日は朝から昼ごろまでプレーして、
夕方から珠海に2泊行ってきました。
珠海では、地下街で買い物したり、マッサージ、海鮮料理などを堪能しました。
海鮮料理は、拱北口岸から車で5分程度のところにある、
地元では有名な新海利海鮮城に行ってきました。
(新海利海鮮城は、ここ以外にも何店舗かあるようです)
また、ここは海鮮料理以外にも飲茶もあるそうなので、
次回は、飲茶も頼んでみたいです。
水槽から食材を選び、調理してもらいます。
お値段の方は、6人で982RMP、とても安かったです。
食事の後は、拱北口岸近くの太平洋保健按摩水疔中心で、
足60分×2、ボディ60分×2のマッサージ、耳掃除、足の爪切りで、
疲れを取ります。
お値段も約240RMPでした。
8/14朝起床後、10:00頃マカオに向かいます。
時間帯が悪かったので、マカオに入国できるまで90分もかってしまいました。
マカオ入国後は、エリートルームから、お迎えに来て頂きました。
エリートルーム到着後、リゾカジメンバーのCさん達と
グランドリスボにある8(The Eight)へ、昼食を頂きに行きました。
8は広東料理と淮陽料理の中華レストランでミシュラン星付きレストランです。
今回は5人なので個室を利用したため、居心地も非常によく、
美味しい料理を頂きながら、話もはずみ、
3時間以上も滞在していましました。
今回は行くことができませんでしたが、
リスボア、グランドリスボア内には、
ミシュラン星付きレストランが多数あり、
どのお店もおすすめです。
フランス料理「天巢法国餐廳」(Robuchon au Dôme)
イタリア料理の「當奧豐素1890意式料理」(Don Alfonso 1890)
ポルトガル料理の「葡國餐廳」 (Guincho a Galera)
広東料理の「桃花源小厨」(Tim’s Kitchen)
どのお店もお手頃なお値段でランチがあり、
コストパフォーマンス的には非常にお得ですね。
今夜のホテルですが、今日から3泊はバンヤンツリーマカオに滞在しました。
部屋に小さなプールがあります。
今回は、リゾリゾモードなので、めずらしく室外のプールにも行き、
今までになくリゾを満喫しました。
8/17は、バンヤンツリーをチエックアウト後、再度、リスボアに滞在予定です。
いつものパターンだとチエックインは夕方以降しかできないのですが、
11時頃にエリートルームから電話を頂き、部屋の準備ができましたということで、
エリートルームに向かいます。(エリートルームの皆さん感謝です)
また、台風が近づいており、どうなることかと思っていましたが、
うまく逸れてくれて幸いでした。
チエックイン後、軽く昼食を食べに、
グランドリスボアの水晶廊(Crystal)に行きました。
ここは、パンをはじめとし、チーズ、野菜、ハムやローストビーフなど
数種類の中から食材を選択し、サンドイッチを作ってくれます。
ここでも食事できますが、テイクアウトもできます。
私はいつも滞在中は最低1度は行くお気に入りのお店です。
今回は、シシカバブーやフルーツサラダを頂きました。
8/18は、リゾカジメンバーのJさんとグランドラパの
タイ料理のNAAMにランチを食べに行きました。
ここは以前にもJさんと行ったことがあり、
その時に飲んだスペインのビールINEDITが美味しく、
また飲みたくて行って来ました。
ランチのコースを食べたかったのですが、
残念ながらランチコースは平日のみのため、
単品でオーダしました。
食後は、足康楽にマッサージに行ってきました。
足康楽も新店ができたということで、新しい店に行ってきました。
場所は、旧足康楽の前の通りをまっすぐに突き抜けて、
右に曲がったところにあります。
正面には回力、右前方に海立方があります。
開店したばかりなので、内装もとても綺麗でした。
お値段は、足45分+ボディ45分で248MOPでした。
旧店より少しだけ高くなっていましたが、
昼寝しながら気持ちよくリフレッシュできました。
8/19 9:30にエリートルームを後にし、
10:30の香港国際空港行きのフェリーに乗ります。
19:50に無事に羽田に到着し、楽しい夏休みも終了です。
マカオでお世話になった皆さん、エリートルームの皆さん、ありがとうございました。
次回は、10月に解禁される大閘蟹(上海蟹)を食べに行きたいなと思っています。
2012/09/14(Fri) 10:48
GAKU
>ジョーカーさん:
はじめまして(^_^)/
素晴らしい(美味しそうな)写真の数々に魅了されました(^_^)!
なかなかマカオに行く機会がありませんが、ジョーカーさんのレポートはたいへん勉強になりました。
次回のレポートも期待しています!
2012/09/14(Fri) 19:06
ジョーカー
GAKUさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
また、機会があれば是非レポートアップさせて頂きます。
オフ会か、どこかのカジノでGAKUさんにお会いできることを
楽しみにしております。
2012/09/15(Sat) 15:08
GAKU
>ジョーカーさん:
はい!近いうちにどこかのカジノでお会いしたいですね(^_^)!
次回はどちらでしょうか?ジョーカーさんのカジノ&グルメレポートを楽しみにしています!
投稿するにはログインが必要です。
会員登録がお済でない方は≫コチラ
このReportへのコメント(全 3件)