教えて!


両替について 

NO. 948 2011/10/17 (Mon) 13:17
Written by HKGpower

返信(9) 表示(24638)

11月にシンガポールへはじめて行きます。
そこで教えて頂きたいのですが、
(1)日本円⇒シンガポールドルへの両替
(2)シンガポールドル⇒日本円への両替
です。

ANA成田発23:30-シンガポール着6:20ですが、(1)に関して市内の両替屋がレートが良いと情報は多々出ていましたのでその情報を元にしようと思いますが、(2)の情報がありません。

10万円程度であれば、レートが多少悪くても空港で済ませたほうが時間が読めますが、多少高額になった場合(100万単位)はどうすべきか、勿論両替屋に日本円が無ければ意味がありませんが、経験談でもかまいませんので情報をお願いします。

帰りの便は8:30発ですので前日に済ませたほうが良いと思いますので営業時間などもわかればありがたいです。

宜しくお願い致します。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

re:

2011/10/18(Tue) 00:48

投稿者:正宗

(1)日本円⇒シンガポールドルへの両替
・市内と空港の差分は1%ほどで市内の方がレートが有利です。
・カジノでのレートはすこぶる悪く、市内と比較して10%近く不利です。
・サンズカジノでどうしてもガポードルが必要になった場合は、カジノ外の
 スケートリンク付近2階の両替店がお勧めです。空港と大差ありません。

(2)シンガポールドル⇒日本円への両替
・市内と空港の差分は1%程度で市内の方がレートが有利です。
・市内の両替店に100万円単位の円があるかは未確認です。
 市内で両替をしている人の大半は人民元を手に持っていました。

市内の両替店の営業時間:23時の時点で営業していました。
空港の両替店の営業時間:24時の時点で営業していました。

good luck.

返信コメントを投稿する

両替について

2011/10/18(Tue) 11:31

投稿者:HKGpower

マカオではカジノでの両替レートはそこまで悪いイメージはありませんでしたが、シンガポールは事情が違うようですね。

ありがとうございます。

返信コメントを投稿する

日本の両替ショップ

2011/10/18(Tue) 20:38

投稿者:hokkaido11

「(2)シンガポールドル⇒日本円への両替」について

  私の近所(首都圏ではありません)の金券ショップでは,外貨も扱っており,
 その特徴は,ウオンや台湾ドルを中値で買い取ってくれることです。
  本日は,1シンガポールドル→60.57円の中値でした。
 いくらまで買い取ってくれるかはわかりませんが,
 100ユーロ札や5万W札が帯封付でショーウインドーに入っているので,
 かなりの額まで買い取ってくれそうです。
  どこにお住まいか分かりませんが,大都市なら,こうした店もあるのでは。

返信コメントを投稿する

カジノとホテルの差

2011/10/20(Thu) 01:42

投稿者:中宝

10月15日の日本円からシンガポールドルへの換算でも、
RWSのホテルマイケルと至近距離のカジノでもレートが違いました。カジノのほうが悪いです。
1.622と1.632の違いになってました。
逆はホールドして貰ったし、儲けなかったのでわかりません。(笑)

返信コメントを投稿する

いいなぁ!!!!

2011/10/21(Fri) 19:00

投稿者:madamada

凄いですね~この円高ぶり!
中宝さんのレートは、所謂空港表示だと0.01632ってことですよね?
つまり1SD=61.34円!!
私が9月の頭に行ったときは、リポートにも記載した通り0.01555が「最高値」ですから…
わずか1か月半で、この差!まさに円高万歳!!ですね(輸出企業の方、ごめんなさい)
う~ん、やはりもう一度行かねばならないようで…
シンガポール・オフ会、行きたいなぁ…年末スケ、調整できるかなぁ…


返信コメントを投稿する

mustafa

2011/10/21(Fri) 19:07

投稿者:ICHIRO

今年になって15回もMBSに通いつめているイチローです

私はリトルインディアにあるムスファタショッピングセンターで両替しております。

1階の両替所は24時間営業しています。
1階の両替所に日本円のストックがない場合は地下2階での両替となりますが
こちらは深夜はクローズしていることが多いです。
1階で出来る両替限度額は、その日のストックしている額によって違いますが
4万ドル程度のS$→日本円であれば両替できると思います

レートはここを参照ください
http://www.mustafa.com.sg/forex.asp

空港の両替よりかなりお得ですし、ウオン、US$への両替も出来ます

高額両替にはパスポートが必要ですので、必ずお持ちくださいね

返信コメントを投稿する

すみません…連続レスです

2011/10/21(Fri) 19:23

投稿者:madamada

すみません…あまりの感動で、肝心の情報をお伝えせずに投稿してしまいました。
連続レスをお許しください。

私のリポートにも書きましたが、やはりRWSやMBSのような行楽地より、
市内の方が「レート良」です。これは円→SD SD→円のどちらでも同じだったと記憶しています。

チャンギ空港の両替所は24時間営業です。

市内の両替所にも深夜までやっている両替所はあるようですが、中には、夜遅くに足を運ぶのには多少、躊躇する(治安的に)ような、奥まったお店もあるようです。大金を替える場合は、早い時間or深夜なら空港の方がいいかもしれませんね。

良い両替所情報がありましたら、是非、また教えてくださいませ。

madamada

返信コメントを投稿する

遅くなりました

2011/10/25(Tue) 18:29

投稿者:HKGpower

皆さんいろいろな情報ありがとうございます。

相当 参考になりました。

返信コメントを投稿する

11/4現在

2011/11/07(Mon) 15:26

投稿者:HKGpower

皆様のアドバイスでとても助かりました。
先ほど帰国しましたが、11/4時点でのレートですが
空港:1.602(62.42円)
サンズ:1.557(64.22円)
ムスタファショッピングセンター1F:1.615(61.91円)
でした。
再両替ですが、今回は時間が無くそのまま持ち帰ってきました。


カジノですが、皆さんはご存知かもしれませんが
バカラでプレーヤー側の1枚目が「7」と仮定して、ゲームを進行するバカラがありました。
「スパー7」? プレーヤーが7で勝つと掛け金の半分の配当。
それ以外にも変わったルールのバカラテーブルがありましたが、、、

次回の訪問時にはもっといろいろ見て回ろうと思います。

返信コメントを投稿する