行ってきます〜ました
釜山セブンラック現状
NO. 1095 2012/03/14 (Wed) 16:55
Written by サイゴンサイゴン
返信(4)
表示(20878)
先週末に半年ぶりで釜山セブンラックへ行ってきましたが、以下現状です。
1.カジノ内改装は終了しており、全体に広く、明るくなった感じ。以前のトイレのあたりが
バカラ専門のVIPゾーンに新装。
2.カジノ内食事が最悪。改装に伴う暫定メニューとのことですが、ソバ、うどん、チャーハン
等のみで、すべてまずい上、24時間同じメニューで朝食等はなし。
クーポンを自分で印刷する注文システムで、使うとマイレッジポイントが減額されます。
3.現在ロッテホテル自体が大改装中で、コーヒーショップ(ぺニースラ)とB1の設備が
無くなった状態です。
4.BJテーブルは平均4テーブル程オープン(1万、5万、10万W)。
デッキ数が以前の6から8に変更。 シャッフルは機会+ハンドでCSMはなし。
5.ロッテからは徒歩10分の釜田駅にアンバサダー系のIBISホテルが開業しており、
ハイグレードのビジネスホテルという感じで、なかなかいいホテルです。
この投稿への返信コメント
Re:釜山セブンラック現状
2012/03/14(Wed) 22:28
投稿者:アカガオ
-
サイゴンサイゴン様
こんにちは。BJプレイヤーのアカガオです。
4月28日から2拍釜山に行く予定です。
釜山セブンラックですが、BJの1万Wテーブルは相変わらず
満杯なのでしょうか?
当方予算が少ないため1万Wテーブルで頑張ろうと思っています。
他にも何かありましたらご教示願います。
Re:Re:釜山セブンラック現状
2012/03/15(Thu) 00:30
投稿者:サイゴンサイゴン
-
アカガオさん
夜のピークの時間以外は1万Wでもそれほど込んでません。
ゴールデンウィークでも、BJのテーブルラインがもう一列あるので、そちらもあければ
BJだけで8テーブル(?)前後あります。
あとは以前はBJは6名席だったのが、テーブルを少し大きくし7席になっています。
改装に伴い、運営の細部まで、収益アップの拡大、効率化を露骨に計っているとの印象を受けました。食事の内容(朝食の廃止等)ひとつ見てもプレヤーフレンドリーな方向には行ってません。
効率化の一環で、マイレッジのポイントが以前のKTCカードではなく、10万W単位で随時キャッシャーでチップに変えられます。 今回確認したのですが、マイレッジの追加処理は毎日、
夜中の12:00に自動更新されてます。 従い、換金化は帰国前夜の12:00過ぎにやれば、一番無駄がないと思います。 ご健闘を。
Re:Re:Re:釜山セブンラック現状
2012/03/17(Sat) 08:36
投稿者:アカガオ
-
サイゴンサイゴン様
お返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
今後とも宜しくお願いいたします。
以上
私も行ってきました。
2012/03/19(Mon) 04:03
投稿者:ぶす犬くーちゃん
-
おっしゃる通りメニューは少なかったです。
テンプラうどんとありましたが、エビフライうどんでした。うどん自体の味も美味しいとは言いがたいですね。
ただ、ビーフカレーとオムライスは絶品、すこし面食らうのはビーフカレーはどんぶりに入ってくる事です。味はヒルトン店のカレーよりも美味しかったです。