教えて!
春節時期のマカオについて
NO. 1414 2012/12/25 (Tue) 22:22
Written by アカガオ
返信(4)
表示(28646)
こんにちはアカガオです。
来年2月の春節時期にマカオへ行く予定です。この時期のマカオってどんな感じなんでしょう?
中国の皆さんは故郷にお帰りになっているのでしょうか? ホテルの代金はかなり高めに設定
されている感じがします。
また、お隣のジュハイも気になるところですがどんな感じかご存知の方がありましたらご教示
願います。また、この時期の注意点などもわかりましたらあわせてご教示願います。
この投稿への返信コメント
1
来年は日本も連休ですね
2012/12/26(Wed) 00:33
投稿者:中宝
-
香港、マカオを含め、中華圏、韓国なんかもそうですが、旧正月の方が正式な正月ですので、
かなりいつもとは違った感じになります。
レストラン、商店などは休みが多くなります。
やっているところは値段があがったりします。
また工場なんかも長い休みになりますので、民族大移動になります。
マカオも、本土からのお客さんが大勢押し寄せます。
来年は日本も丁度連休に当たります。
フェリーが何時間も待ったり、入境審査がえらく待たされた、という報告も例年あります。
予約は必須でしょう。
カジノも最低金額が上がったりするようです。
年の初めは運試しで、普段賭けない人も賭けるので、最低金額も上がっているようです。
注意点はいつもと同じですが、特に普段来ない本土からの方とのトラブル防止には
ちょっとだけよけい気をつけた方がいいかもしれません。
春節はキツイ・・・・・・
2012/12/26(Wed) 08:52
投稿者:べいぷー
-
この時期はホテルの値段も倍以上(最高で4倍位になります)になるところも多いしあまりオススメできません
中華圏の行っては行けない時期は春節以外は・・・
労働節・・・4月の末から5月3日まで
国慶節・・・10月の1日から1週間(実際にヒドイのは3日まで?)
この時期は人があまりにも多いので避けたほうが良いと思います
あとジュハイはこのご時世だとトラブルに会う可能性があるのでオススメできません
どうしても行きたいのなら覚悟だけはしておいたほうが良いと思います
それでは良い旅を!!
Re:春節時期のマカオについて
2012/12/26(Wed) 09:52
投稿者:しゃんぱん
-
珠海とマカオの国境は
普通30分で抜けられるところ
1時間や、1時間半かかったりいたします。
これも注意が必要ですね。
この時期意外にマカオは寒いです。
亜熱帯だからと薄着で行くととんでもないことになります。
上着は必須です。
でも中華圏の方はお正月だな~と言う
幸せな顔をしている本土の方が多く
観光で来られていますのでお正月を楽しんでいるんだなと和みます。
スリに気をつけてくださいね。
お礼・・・ そして・・・
2012/12/29(Sat) 08:53
投稿者:アカガオ
-
沢山のコメント有難うございます。私はその時期に東京出張の予定があるので
それにあわせて計画しています。地方出身者は羽田・成田・関空までの旅費も
プラスされるので結構渡航費が重なってしまいます。本当は春節時期は避けたい
のですが・・・ せっかくなので行ってきたいと思います。珠海に行くのは
やめておきます。
ついでに近況報告もしますと、今年は4回ほどマカオに行きましたが収支は
チョイ勝ちぐらいでした。今年からバカラを重点的にプレイしています。
(主に立ち賭け) それと、たまに中国式麻雀もお遊び程度にやっています。
また旅の報告をしますね。宜しくお願いいたします。
1