教えて!


セブンラックメンバーカードの区分について教えてください。 

NO. 508 2010/09/25 (Sat) 16:39
Written by jimmy_G

返信(1) 表示(20076)

先日リゾカジの特典プログラムでセブンラックに行ってきました。
その時プラチナカードを発行してもらいましたが、普通のシルバーカードとではどこが違うのですか?
コンプや待遇に差があるのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。

返信コメントを投稿する



この投稿への返信コメント

Re:セブンラックメンバーカードの区分について教えてください。

2010/09/27(Mon) 12:08

投稿者:サイゴンサイゴン

シルバー会員(紫色のカード)の特典等は以下のとおりです。

1.カジノ内飲食は無料。

2.平均ベット、5万ウォンx10時間程度のプレーでおよそ10万ウォンのポイントが
付加されます。 このポイントは最低5万ウォンからKTCカード(ホテル、免税店で現金と同様に使える、プリペイドカード)への変換可能。

3.その他、ホテル、免税店の10~15%割引がありますが、大したメリットではない。

私は上記シルバー会員ですが、上記以外のオファーは特にありません。
セブンラックの東京オフィスによれば、コンプ等の交渉が可能なのは、平均40万ウォンベット
x5時間以上のプレーが対象とのことです。 平均ベットが必須で低ベットで長時間プレーしてもダメだそうです。

プラチナ会員(青色のカード)の詳細は、プラチナ会員のかたの投稿をお待ちしす。



返信コメントを投稿する