自分の中ではフルーツの中ではみかんは結構簡単に食べれてしまって正直、あんまりありがたみを感じたことが無い。
しかーし、このみかんは、美味い。美味すぎる。
『紅まどんな』
産地は四国の愛媛県。名前の由来は全農愛媛県本部が一般公募で決定したそう。
とにかく食感と甘さ。ゼリーまではいかないけどプルプルした食感にとにかく甘い。上品な甘さ。手のひら半分握れる程度の大きさでペロっと1個食べれます。
中の皮が薄いのでほんと食べやすい。
みかんに対する概念が変わりました。うますぎる。。
結構いいお値段。
楽天でふるさと納税したり、ショッピングマラソン?などの戦略に嵌って結構ポイントが貯まっていたので思い切って購入。
高いゼリーとか買う事とか考えたらいいかも。採れるのは今の時期だけだそうです。もうひと箱買っておこうかな。ポイントまだちょっとあるし。。