いよいよ公開!NO TIME TO DIE

 今週末、007の最新作が公開される。待ちに待ちすぎた。

ダニエル・クレイグの最終作になる。

先週から、カジノロワイヤルから、スペクターまでの4作品を見返した。いつでも最新作を見れる態勢。笑

そして書籍も何冊か購入。

 

メイキングなどの動画も延期に延期を重なり、見る機会が多かったが、ダニエル・クレイグ、恰好良すぎ。

 飛行機にヘリに、船に、車にバイク、ユンボまで。操縦できないものは何もない。乗り物好きにはたまらない。そして、素晴らしい建物や自然の中で撮影されている。旅行好きにもたまらない。

いつかロケ地を回る旅ができたらと思う。

㊗IR cafe 3周年!!イベント

 この8月31日でIR cafeが3周年を迎えました。

これもひとえに皆様のおかげです。近隣からお越し頂いている皆様、イベントごとや何かあったら遠方からもお誘いの上、来てくださる皆様、いつもありがとうございます。

 しかし直近の1年半では新型コロナ感染拡大防止の要請による一時休業や時短営業で安定して開けておくことが出来ない時期が続いております。
飲食業全般に言えたことですが、蔓延し始めた昨年の春先には全く先が見えない状態でした。

ただ最近の情勢的にはワクチンの浸透も進み、俗にいうwithコロナという状態での経済活動の再開、活性化の兆しが見えている部分もあります。

 第5波も沈静化の傾向にあり、このまま新たな波は来ずに収まってほしいものですね。

さて、この3連休ですが、3周年記念のポーカートーナメントを開催致します。

奥のVIPルームも拡張し、テーブル数も増えておりますのでお時間がありましたらお越しください。

今後もよろしくお願いいたします。

IR caféさん (@ircafe_osaka) / Twitter

フーコック島:観光客受け入れ試行

ニュースで上がっているが、ベトナムのフーコック島で10月から試行的に観光客の受け入れを試行する事を首相が原則承認したらしい。

今年10月から6か月にわたり実施する。入国前12か月以内にワクチンを十分に接種した人または新型コロナから回復した人を対象とし、出国前72時間以内にRT-PCR/RT-LAMP法による検査を受け、結果が陰性であることが条件となる。

フーコック島:海外からの観光客受け入れ試行、首相が原則承認 10月から実施 [観光] – VIETJOベトナムニュース (viet-jo.com)

 この前のニュースでは、2021年末まで200-300万人の観光客を受け入れる予定と書かれている。

ホーチミン、ハノイからのアクセスになるのだろうが、チャーター、商用便からとなっているが現実日本から行けるようになるのか。。

こういった島単位で、住民との線引きをうまくしたりしながらの稼働ができるようになっていくことは明るい話題。

日本でも第5波が収まりつつあり、具体的な経済活動活性化の議論も増えてくるので期待したいですね。

日経平均バブル後最高値!

 なんと、日経平均がバブル後最高値を一瞬つける。31年ぶり。

株は頻繁に売買するほどではないが、1日1.2回数字を見る程度。

8月20日の終値が27,013円。そこからだと3,000円以上の上げ。すごい。

直近だと、8連騰のあと、-173円があったが、何とか30,000円の壁をを保ったのでそれをタイとみると、なんとバンカー(赤)10連荘!久々の長めのL字罫線。笑

28,300円の壁で動いてそのあと見ていて失敗。ツラに乗り遅れる。あーカジノだと、しばらく離れて切れたころ戻ってきて納得させる場面。ほんの少しだけ関連で置き張りがあるのが救い。笑

これからワクチン接種による経済活発化や、新政権の経済対策などへの期待などが見込まれるからか。

ワクチン検査パッケージによる、お墨付きが出れば一気に個人消費が爆発することは間違いない。

市場、株も見ていないといけないが、すぐに業務でも動けるようにしておかないと。。

ワクチンパスポート到着!

ワクチンパスポート到着。

VRS照合に時間がかかるとか、申請が重なって遅くなるかも。と書かれていたところもあったが、意外とというか、超早かった。

月曜日の午前中に普通郵便で送って、返信は速達にしたが水曜日には到着。中1日。

免除、緩和される国や地域はまだ限られているがそういう制度が始まったのは凄い進歩。渡航できる国が増える事が望ましいのはもちろんだが、日本帰国時の隔離免除へ進んでほしい。

ただA4の紙なのでパスポートを携行するには意外とかさばるかも。

よく見てないが、みんなパスポートはどうされてるんだろう。私は、はだかのまま、ボタン付きのポケットに入れている感じ。以前の様にちゃんとハードなケースに入れる様にしないと、角がボロボロになってくる。

まだピークアウトしない状態だけど、この波でもう終わってくれないと。。。

ワクチンとワクチンパスポート申請!

先日、2回目のワクチンを接種してもらった。

接種自体1回目と変わらずほとんど痛みは無かった。多くの方に発熱などがあると聞いていたので、タイレノールと酷くなった時用にロキソニンを用意。

接種後12時間程度経って少し熱っぽく感じたので、タイレノールを1錠とポカリをがぶ飲みして就寝。いつもエアコンを2,3時間タイマーでかけて寝るのだが、早朝4:00頃、寝汗とともに起きる。チェックするも痛みとかはほぼ無し。でも熱っぽい。さほどでは無いのでタイレノールを更に1錠。2度寝の後、いつも通りに起きて仕事の準備。翌日翌々日朝までは、少し熱っぽくて、だるかったが薬を早めに服用したせいか酷くならずに済んだ。

めでたく?2回目が終わってシールを貼ってもらったので、早速ワクチンパスポートを申請する。うちのエリアは郵送の受付らしい。以前見た時は、Webページには、VRSの確認で2か月、場合によっては3ヶ月かかる場合もあると記載されていた。何のためのシステム?と思っていたが、申請の時に見たらその時期の記載は無くなっていた。だれかが言ってくれたのだろうか。

申請用紙と接種記録とパスポートのコピーを返信用の封筒を同封。

さて、届くのは何日かかるか。

リゾカジの仲を良くさせて頂いている医療関連の方は、26日の申請開始とともに窓口に行かれたら即交付して頂けたらしい。申請者が少ない。とは仰っていたが、素早いご自身の動きと、行政の対応。

 

 

 

いよいよ公開・・・007

昨年から公開が延び延びになっていた、007 NO TIME TO DIE が10月1日にやっと公開される。

007シリーズの25作目。ダニエル・グレイグ主演はこれで最後となる。ファンとしてはとても残念でならない。この次をやる人は大変ではないかな。と今から心配する。

スパイとしての派手なアクション、圧倒的不利な状況からの脱出。ボンドガールとの様々なシーン、ボンドカー、最新の武器、、ロケーション、ファッション。魅せらる事が多かった。ファッションには今まで特にこだわってきたわけではなくて、スーツの着こなし方、格好良さを真似は出来なかったけど、せめて本切羽を選ぶようにしていた。(今は全くこだわってないが・・)

過去、24作のベストとか、ワーストとか記載のサイトがあるけど、自分的には圧倒的に2006年のカジノロワイヤル。派手な特殊兵器なども使わなくなり、正直がっかりした部分も1回目はあったが、長めの序盤の格闘シーンのリアルさに何回見ても力が入る。ポーカーの勝負に入っての様々な表情の変化、ヴェスパーに対する双方の感情動きやボンドの今までに無い人間らしい一面が見れたのはとても良かった。極めつけはラストのシーン。ホワイトを追い詰め、機関銃片手にめちゃ恰好いいスーツ姿で自分の名前を言うシーン。そしてすぐエンディング曲。さぶいぼですね。

10月1日が、いまから楽しみでしかたがない。

 

 

 

うれしい返事がいくつも

7月の連休にはIR cafeでイベントが行われる。状況の変化で開催そのものや、変更はあるかと思うが、何人かのリゾカジメンバーやIR cafeのユーザーなどにも声がけを、始めた。

リゾカジの何人かの方からは既に行く!と返事をもらっていて、仕事を調整してみる。といってくれる人もいらっしゃる。色々な国内に旅行の予定を立てられている人も多いみたい。連休中に遠方から来阪しているという噂を聞く人もいる。笑 ←イベント参加連絡をお待ちしております!

IR cafeのユーザーの方たちもリゾカジナイトに参加された方たちは特に楽しさをご存知なので予定が空いていたら来て頂けそうな感じ。

やはり、ここにきて、動き出す予感と期待感が伝わってきますね。実際はまだまだ先だとは皆さんも思ってらっしゃいますが。。

 

勝手な妄想

また、まん延防止が継続になるなのか・・

実際、感染者数は下げ止まりでオリンピックのせいには出来ないところでの延長だろうか。

一方で、希望的観測で妄想してみた。

7月中にワクチンパスポートが出来ると発表があった。導入後いつか分からないが、海外渡航者の帰国時の2週間隔離は免除になるのではないか。

そうなれば、その時点で渡航可能な国には行って帰国時も普通に仕事ができる。もちろん細心の注意は払わないといけないが。。そうなると、日程の問題はあるがベガスには行けるようになる。(今でも2週間隔離(ホテル3日、自宅11日)を覚悟すれば行けるが)

で、その次に2国間の相互承認により渡航可能になる国が出てくる。はず。

カジノのあるところで行くと、シンガポール、フィリピン。。とかからでしょうか。マカオは厳しいのでまだ時間かかりそうですね。

フィリピンは感染者数が未だ一日5千人前後ほどと言われているが、自国民のワクチン接種者には帰国時の隔離は免除されるようになったようで、海外からのワクチン済みの制限なし入国が出来るようになるのではないか。でも、今の現状だと感染者状況、万が一の時の医療体制とか考えるとなかなか行きづらいか。。

あとは待望の韓国ですが、こればっかりは社会情勢もあるので読めないですよね。。少なくとも衆院選のあとでしょうか。。。

オリンピックに合わせての韓国の大統領の来日や首脳会談などが開催されれば状況が変わる可能性も出てきますよね。

行ける国が出来て、行ける時間を作って、行ける雰囲気になったらすぐに行きたいですね。。

11月の終わりの連休がらみでは、みんなで海外で復活オフ会とかしたいと勝手に考えている。(願望。。。)

 

 

 

 

カジノンピック開催!! IR cafe 2021

7月開催の東京オリンピック。相当な紆余曲折があったがここまで来たので開催されるだろう。

開催されるとしたらやはり、楽しみ。(オリンピック見たいな。って言ったら怒られちゃう。とタケシも言っていたが)今は、会場に行きたいとまでは思わないけど 、陸上に、柔道、水泳、レスリング、卓球・・・・と見たいものばかり。

オリンピックとか大きな世界大会って応援ソングと共に記憶に残りますよね。。

それはそうと、東ではオリンピックが開催されますが、西でも久しぶりのイベント、カジノンピックが開催されます!

7月23,24日の連日開催。その頃には感染も落ち着いてくれているだろう。。

そうは言ってもこういう状況なので、食事会は別で希望者だけで開催予定。カジノゲームとビンゴゲームを中心とした催しとなっております。

すでに、数名のリゾカジメンバーの参加申込ももらってます。

IR cafeのお客様も、リゾカジの登録メンバーもご覧になるだけの方も、フライデークラブの方も、よろしければご参加ください!

詳細は、以下をご覧ください

 

https://ircafe.jp/