令和2年はどんな年に???

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

新年00:00を迎えてすぐ、母親と二人で近くのお寺にお参りして、おっさんの説法を聴いてきました。いつ聴いても為になる話です。今は年に一度このタイミングでしかそのお寺には行かないですが、こう見えて学生の時に得度を受けているんですよ。。信心深く無くて申し訳ないのですが・・

さて、元旦から会社が始まる日まではいつも年始の挨拶を考えてました。38歳位から結構な人数の前で初出の日の朝礼で話をさせて頂いていたので習慣になってます。

その中の話のネタにしていた一つが、十干十二支の話。

今年は、庚子(かのえ・ね)の年。

また、五行に照らし合せると(かのえ)は金を意味。(ね)は水の性質。この五行は順番に木(から火が生まれ)→火(から土が生まれ)→土(から金が生まれ)→金(から水が生まれ)→水(から気が生まれる)と流れ自然界が成り立っていると言われているそうです。

そして今年は、金と水が隣同士で『相性』と言われる年。相性がいい。の語源。今年は十干十二支の相性が良い年で6年ぶりだそう

庚(かのえ)の意味は金の兄ともいう。庚の漢字は更につながり植物の生長が止まって新たな形に変化をしようとしている状態。子(ね)の意味は孳(し:ふえる)で新しい生命が種子の中に萌し始める状態。つまり、あるものは変化をさせ、撒いてきた種が大きく育ち種が増えるという風にもとらえられます。

この前の、かのえ・ね の年は1960年。どんな年だったか?

池田勇人内閣総理大臣が誕生し、国民所得倍増計画が発表された年。私の生まれるだいぶ前なので資料やテレビで見た程度の知識ですが、夢の様な計画ですね。その当時の高度成長期の日本経済を支えておられた方々にはどう映ったのでしょうか?きっとほんまか?ってのと大変だけどワクワクする。ってのとあったのではないかと勝手に想像します。

まあ、過去の歴史の話ですのでなぞらえるのも無理があるかもしれませんが、気は心。景気も気から。考え方ひとつだとも思います。

今年こんな年なので、ダメなものは大きく改める。種をまいてきたもの(新規事業など)を一気に開花させて実らせて増やす!

そんな一年に出来ればと思います。

がんばるぞ!令和2年。。

令和2年 元旦 マーク

 

 

 

投稿者: マーク

こんにちは!マークです。 よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です