初めてのカジノは1994年のソウルはウォーカーヒル。カジノの戦績、トータルでは結構負け越し。でも38歳を超えてからだけで見ると結構勝ち越しています。年間勝ち越しも結構ある。負けても行ったが(笑)やはり勝っていると年間8~10回くらいは渡航できた。
韓国は、国としてもトータル負け越し。1994年から、エアのループが切れる2007年くらいまでちょこちょこ行った。思いついてはの1泊が多かったが。
そんな中でも初めてのウォーカーヒルは思い出深い。優良タクシーに乗らないとぼられる。と恐れながら空港から黒いタクシーで、ソウルのホテルまで。ホテルはたしかロイヤルホテル。ウォーカーヒルカジノに向かいその時はバカラばっかり。なんとビギナーズラックで、、あ、以前にそのあたりの事を書きました。
https://www.resocasi.com/blog_ircafe/2018/04/23/リゾカジとの出会い/
https://www.resocasi.com/blog_ircafe/2018/04/19/そもそもなぜカジノを始めたのか%EF%BC%9F/
ウォーカーヒルはトータルでそんなに負けていない印象。
一番の思い出は、敷地内にある”明月館”での焼肉。初めての韓国式の焼肉で、うまい。キムチうまい。感動。。
2002年にオリンポスカジノへ行くようになってからはウォーカーヒルへは、数回訪れた程度。
オリンポスカジノは良く負けました。笑
一番の思い出は、リゾカジメンバーと初めて会ったこと。
それから、キャロさんと行ったサウナとメチャ上手なマッサージ。あとやけ食いした松茸とまぐろ。遠出した蟹。生キウイジュースも最高に美味しかった。
その後、GG、ゴールデンゲートカジノでもなんちゃってVIPにしてもらいましたが、韓国から足が遠のき、訪問は3回くらいでしょうか。当時はお客様がとにかく少なくて、十数人のスタッフに囲まれている感じ。覚えているのはその印象のみ。
ただ、エアのループが切れそうになったので日帰りでの訪問時の事。(結果、GG最後の訪問になりましたが)打たないで出ようと思ってふと見たバカラの台。スタートからP1B2。初老の静かなご夫婦がお二人だけ。外したら出よ。と思いながら、Bへ。あたり!まあ、外してチャラかなぁ。Bへ。なんと、あたり!お、1単位プラス。
Bへ。あたり。まあ、そんなないやろー。Bへ。あたり。結局フラットベットで9連勝。P1目でその後すぐにB。二目目当然Bへ。フラットベットで残念というより、普段一人では座らないレートの台だったので、これ外したらうまい事座って立てた。と思い、Bへ。結果あたり。二本目のすだれ。すごっ。
切れた次、2連敗したら終わり。と当然Bへ。あたり!うぉー。。すごい。
でも、集まってくるお客さんも、他の観客も無し。
3本目すだれ完成。PPと来たので、まったく未練なく離席、両替。思いがけない賞与となった。
GGはもうないので、大幅勝ち越しの記録と、初手から滞在中一回も累積マイナスが無い(笑)という珍しい記録になりました。(過去数回しかありませんが。。)
その後、しばらく韓国には行くことが無くなって、PCパラダイスシティが出来た。って事で一度は行かないと思い、フライデークラブに入会し行ったのが3年前。
そんなに打ってないですが、最初の負けが響いていてまだ負け越し。ちょい負けですね。
韓国まとめは
ウォーカーヒル ▲
オリンポス ××
ゴールデンゲート ◎
パラダイスシティ ▲
という感じです。。
韓国の渡航制限解けたら、すぐに行きたいですね。