9月のリゾカジイベントは仁川で蟹と松茸

 9月23-25日にリゾカジイベントが仁川パラダイスシティで開催される。

イベントとしては24日のランチが有志での食事会。松島(ソンド)に出かけて、渡り蟹を食べる企画。

この渡り蟹について少し、、

仁川空港付近から、車で30分くらいで行ける松島(ソンド)というところがある。ここは古く1970年代から栄え、渡り蟹通りで有名。今でもシーズンには多くの人が訪れているそう。

仁川空港付近からは海の上の長い橋を渡って、約30分弱で到着する。

3か所しかいった事が無いが、いずれも大変美味しく頂いた。

一度は確か遡る事、2003年ごろ。オリンポスホテルから皆さんで行った時。場所も全く覚えていない。大人数でしたが、蟹が来たら誰もしゃべらない。一心不乱に食べていた印象。まさに食い散らかした記憶。

懐かしい本のご紹介 – IR café マークとスタッフのつぶやき (resocasi.com)

書いてましたね。いつごろかを。

もう一度はリゾカジオフ会が行われた食事会の時、2018年9月。この会は結構、皆様お話していた記憶。

あとは少人数で行ったお店に複数回。

カンジャンケジャンはもともと苦手だったが、こちらで食べるのは本当に美味しく頂ける。好きなのはコッケチム(蒸し蟹)塩味だけだけどうまい。

秋になって朝夕が涼しくなるとカジノに行きたくなる。なんでだろ。若いころから秋から冬によく行っていたからか、なんか肌寒さが逆にカジノ熱を上げる。

リゾカジイベントが開催されました!

 先週末、超久しぶりのリゾカジイベントが仁川にて開催。多数の参加者を迎え盛り上がりました。

 直前で数名の古いメンバーがご体調やお仕事などで来れなくなり残念な部分もありましたが、初めましての方、お久しぶりの方、様々な世代の方での交流が出来、とても楽しい時間が共有できたのではないかと思います。

 やっぱ仁川は近くて良いですね。

国内線並みの搭乗時間なので疲れ方が全然違う。

チケットも早くとれば、片道数千円で出てることもあるし、WEBチェックインしてモバイル搭乗券にすれば、大幅に時間が短縮。セキュリティが混んでなければ国内線にイミグレの時間が足される程度??

とても便利な時代になりました。

また様々な場所で、色々な交流が出来れば良いですね。。

お久しぶりのリゾカジイベントと雑感

 3年以上ぶりのリゾカジ.comの 仁川パラダイスシティでの 公式のイベント。

もう何となく、普通な感じの中での開催でもあるが、なかなか今まで色々ありました。

 2020年の初頭からコロナがじわじわ広がり、3月の終わりから4月には海外に行けなくなり、外出すらも出来なく。ちょっと収まれば、国内イベントが出来るかな。あ、でもまだダメ。海外そろそろ行けるからイベント計画しようか。と言えるようになったのが昨年3月~4月。でも公式に大々的には状況的には差し控えないといけないな。と言いながら、年が明けてやっとここまで来た感じ。長かった。

イベント開催だけが長かった訳でも無いしリゾカジが、イベントだけでないのもそうだが、感慨深い。

でもやっぱり、行きたい時に、行きたい所へ、行きたい人と行ける様になったということは、本当に大切なことだと実感ですよね。

そしてそこで、美味しくものが食べられる事。

とある人生の先輩から、一番の幸せは、”おいしくものが食べられる事”と聞いて全くそうだ納得したことを思い出した。

美味しいものを食べられる健康がある。そのゆとりや精神状態である。それを共にする人がいる。食べられる場所に居る。食べられるお金がある。それは仕事が出来たり、蓄えがあったり。などなど。。。

あ、話が変わりますが、とある先輩(前提:なんでも言える先輩です)に何の為に生きているのか?答えが見つからない。と飲んでいる時に言われた事を思い出した。その時に私は、人間は、食べて、うん〇と、おし〇〇をするだけなので、何のために生きているとかおこがましく無いですか?と言ったら、しばかれた。笑 もちろん私もそれなりに生きてきたので考えるところはありますが、、でも、、、、

話がそれていきそうなのでやめときますが、言いたいことは、まず日常が日常であることを含めていろいろ感謝だし、色々なところで色々な人に会えるのは素晴らしい事だという事です。

それでは現地でお会い出来る方は宜しくお願いします。

7月海の日は、オカダマニラ・リゾカジオフ会

 7月の海の日にオカダマニラのオフ会が開催される。現地でのスタッフは未定だが、VIP体験するには参加がしやすくお得な条件になっている。プログラムはオカダマニラのハウスプログラム利用。

・PHP 40万(約100万円)バイイン でトータルベットがPHP 120万以上

・オカダマニラ2泊、空港~ホテル送迎、キャッシュバック(プレイによる)、食事会イベント参加、抽選会参加、ルーム内飲食無料(一部有料)

・VIP個室ルーム テーブル4台使用予定(参加人数による) MIN PHP5,000~ 

など、外部サイトなどで見てもホテルの金額は相当上がっていますね。。1泊3.5万円から高い時は5万円近い。

オカダマニラのいいところは、2泊くらいなら外に行かなくてもいいところ。

晴れたら、インフィニティプールの横のカバナでビールやマンゴーシェイクを飲みながらプールリゾ。雨が降っても巨大ドーム内プールで水遊びは出来るし。でもなんといってもおすすめはSPA。

他国のリゾートホテルと比べてもコスパは良いと思う。

ジャグジーにゆっくり入ってから、マッサージ

そして、併設されているラウンジで休憩室で水分補給、果物や少し食べ物もある。

仮眠ができる部屋もあったような。

こちらのプールも利用者だけなのでおすすめです。朝ご飯食べて、午前中こちらでまったりするのも良いかも。

営業時間は AM10:00~PM10:00(金土はPM12:00まで)

ビューティーサロン、ネイルサロン、理髪店も併設。

The Retreat Spa | Okada Manila

カジノのVIPカードがあったら割引があったかと思うので予約の時に確認を。

あと、レストランですが、日本食を始め、中華料理、韓国料理、イタリアン料理。噴水側に行けば、フィリピン料理や、ファーストフードなども沢山ある。今回のイベントの昼食会の会場はLa Piazza。料理の美味しさはさることながら、すごい種類のワインが置いてある。また夜だと、運よく個室が空いていたら、食事をしながら 噴水ショーを 眺められて最高です。

あとMEDLEYのビュッフェも結構な種類の料理がおいてあり、デザートまで堪能が出来ます。

もちろんそれらのレストランで食べる食事は最高ですが、オカダクラブの下のダイニングでも、ルームでも頼める、ハンバーガーとアワビ粥も好きです。でももうしばらく食べれていませんねぇ。。

思い返していくとまた行きたくなる魅力が沢山ありますね。

皆様、リゾカジのオフ会に是非ご参加下さい!

リゾカジ25周年!

 以前にも書いたことがあるが、私個人、初めて海外でカジノに行ったのが、1994年。今から29年も前の事。そしてリゾカジ.comを知ったのが確か、2000年。現地でメンバーに最初に会ったのが2002年。

ほんとうに月日が流れるのは早い。

昔から、人生は一瞬やで。時間を大切に。と先輩から言われていた事が今になってやっとわかる。今は言う方側になっている。けど、分からないだろうなあ。と言ってから自分の事を照らし合わせてしみじみ感じている。

あ、表題に戻ると、リゾカジは25周年を迎えようとしている。

リゾカジSNSなんかも、役割が終わったと閉鎖されたりした。が、一方でオフ会が結構頻繁に開催され、多くの人が現地で交流する機会が設けられてきた。それが直近コロナもあって旅行、いや移動する事自体が激減、投稿なども少なくなり非常に寂しい状況が続いたが、ここ最近、色々なところに行かれ書き込みされる方も増えてきた。

様々なSNSなどによって情報は取れるようになってきたが、そこに至るまで、その後の情報、また個人の感想、現地での交流など、必要なものを改めて考えさせられるコロナの期間だったと思う。

さて、リゾカジが再開されるという事で、6月は仁川で超久しぶりの方々にもお目にかかれる予定。7月はマニラのオカダマニラで正式なオフ会が開催予定。

それ以降も未定なところはあるが、8.9月と予定が立ってきております。

全て現地へ行けるかは分かりませんが、もしいずこかでメンバーや友人知人にお会い出来たなら、ご挨拶出来ればと思っております。

ついに、やっと、久しぶりにリゾカジメンバー集まる?

 来る6/23(金)~25(日)まで、韓国は仁川パラダイスシティにリゾカジ関連の方が、集まる予定。

今年の8月でリゾカジ.comは25周年に入る。3年にわたるコロナの期間もあり、皆さん元気にされておられるのかな?顔を合わせたいよね。と、リゾカジマスターとの会話が発端。

 で、6月の終わりくらいなら、渡航制限も解除されるし、コロナも感染症5類になるし、世間的にもお声がけしていい時期かな。と冒頭の日程を選択。

ただ今回は従前のオフ会の様な、参加条件は無しにして参加しやすいようにする予定。

なので無料の食事会やイベントも無しの予定。希望者があったり、現地合わせで行かれたい方、有志での食事会は有り。というゆるーい感じでの声掛けになっております。

オフ会 | リゾカジ.com (resocasi.com)

飛行機の時刻を調べたら今や仁川、金浦へ羽田成田、関西からそれぞれ毎日25~30便 も飛んでいるのですね。すごい便数。なのでチケット代も手ごろになって来ている。

成田仁川 JEJUが3万円~、ZIP3.8万円、アシアナ4.5万円、大韓5万円弱

関西仁川 peach 、air seoul、t ‘way などが3万円~ アシアナ、大韓4万円~って感じですね。他にも各都市から仁川へ運行が再開、就航している。

宿泊は、やっぱこの際パラダイスシティでしょ。という方で初めての方、フライデークラブのプログラムがあります。

パラダイスシティ | フライデークラブ | FRIDAY CLUB (resocasi.com)

また周辺には、ご存じグランドハイアット、ベストウェスタンなどが隣接し、少し歩けばヒューホテルなど含め何軒かあります。また雲西駅まで行けばリーズナブルなホテルも結構ありますよね。

周辺にどんどん新しいホテルも出来てきているので探すのも楽しい。

 あとはグルメ。

韓国焼肉、サムゲタンに、カンジャンケジャンにコッケチム、タコ鍋にサンナッチ、コロナ前から全然食べに行けてません。

韓国もインフレで色々な値段が上がっているものの日本円との為替の影響はまだ少ないので良いですよね。

すでに海外渡航をされている方は、簡単にポチっとエアを取って頂き、久しぶりの方もこれを機会に色々下調べを楽しみながら、再開されては如何でしょうか?


同窓会?懐かしい顔ぶれ・・・

 なかなか忙しくて更新できていない。

先日、社会人になったばかりの頃の先輩とそれ以降の後輩と超久しぶりに会食。

7人の内、5人はカジノへ行く面子。バカラを覚えた頃のメンバーでもある。その一人から、マークのブログしばらく更新してないから、ちゃんと更新してください。と言われたので取り急ぎ書いている。笑

当時もう30年ちょっと前、アミューズメントカジノのはしりが出来たばかりで最初はルーレットとBJばかりやっていた。仕事終わりに行って最終の時はAM3:00までしょっちゅう。よく続いたもんだ。笑

その次にバカラを覚えてから一層カジノのゲームの魅力にはまる。$100が何千にもなるので本場のカジノへ行こうと。

そして1,994年にソウルはウォーカーヒルにそのうちの何人かとデビュー。以前にも書いたが10万円持っていって途中ポンポンともうちょっと行けば100万ってところまで行ったが最終10万円勝ちで終了。アミューズメントカジノなどで鍛えていたから何も抵抗なく、むしろバカラ楽しくて勝てるって感じ。

でも、話のほとんどは当時の上司や先輩がどうしてるだの、亡くなっただの、健康がどうだとか、完全にオヤジ達の会話。あっという間に時間は経つ。

ほんとしばらくぶりの方もいたが当時の話をしだすと一瞬にその時の感覚になりますよね。そして社会人になった時以降の話なので楽しい。

その内の何人かは海外でもそのうち会う事になるでしょう。。。

皆さんがまだまだ元気で活躍をされている姿を見ることが出来て良かった。良いお酒が飲めました。

学校や元の職場の同窓会もあれば参加して懐かしい面々に会いたいものです。

あ、リゾカジでも近々、オフ会の再開などの企画もあり、同窓会的な開催もあるようです。その時には皆様お会いできればと思います。

令和5年 謹賀新年!

 明けましておめでとうございます。

天気に恵まれて、穏やかな正月。

今年の干支は、癸卯(みずのとう)。調べてみると、

「癸」は雨や露、霧など、静かで温かい大地を潤す恵みの水を表しています。十干の最後にあたる癸は、生命の終わりを意味するとともに、次の新たな生命が成長し始めている状態を意味しています。

「卯」は穏やかなうさぎの様子から安全、温和の意味があります。また、うさぎのように跳ね上がるという意味があり、卯年は何かを開始するのに縁起がよく、希望があふれ、景気回復、好転するよい年になると言われています。

という風に書かれている。事業の方も当てはまるところがあり新たにチャレンジするものが芽吹き、メンバーも増えていく。また目標に対して跳ね上がる1年にしないといけない。と新たに自身に誓う正月でした。

毎年、すべてが当てはまる訳ではないが、動機の一つにはしている。

 初詣は、このあたりでは氏神を含め、その年の吉方位にある3社に参る。調べてみると九州、福岡とかの風習と書かれている。これが当たり前になっているが、毎年違う吉方位に参るのは地元だけか。。でも毎年違う所を探して行くのでそれはそれで楽しい。

今年は南南東やや南。

まず、氏神さんへお参りをする。ご祈祷、御神楽をあげてもらう。もう小さい時から何十回もあげてもらっているが元旦は特に神妙でいて清々しい。

それから南南東への羽曳野市にある神社へお参り。境内に屋台も出て雰囲気もよい。

おみくじを引く。なんと18番。素晴らしい。しかも“吉”。

誰が詠まれたのか調べても分かりませんでしたが、人の未来なんて分からないからそれを憂いても仕方がない。やるべきことを今ちゃんとやろか。って感じでしょうか。

ええ歳になってきました。色々なことに感謝出来る歳にもなってきました。1年1年が大切に思う歳になってきました。

仕事もちゃんとして、遊んで、色々なお付き合いも大切にする1年にしたいと思います。

宜しくお願い致します。

韓国8月限定ビザなし渡航・・・K-ETA申請した!

 なんと急な展開。8月3日夕方。

8月に入っているのに、8月限定で韓国へのビザなしの渡航が出来るようになるとのニュース!

素晴らしい。

8月2日までは、観光ビザを所得すれば渡航できたが、大阪の領事館は予約必要で、すぐにいっぱい。8月16日に予約受付再開で、22日以降が最短。1か月以上先の航空券が必要なので、最短でも9月23日?以降。商用ビザは金曜日に予約なしで申請できるのだが、一日50人限定。先週は08:00の整理券配布時点でもうオーバーだったらしい。なんとすごい。

それを知っているだけにこのニュースはすごい!

渡航に必要なものの詳細は未だ把握中だが、今のところでいるものが、

・渡航72時間前までに申請するK-ETA(電子渡航認証システム)

・出発48時間前のPCR検査か24時間前までのRAT専門抗原検査の陰性証明

・出発前のQ-CODEなる、検疫の事前入力システムへの登録

・エアチケット発券

・仁川空港到着後(入国1日以内)のPCR検査

・日本帰国72時間以内のPCR検査

と、ざっとこんな感じかと。

そして、早速、K-ETAの登録をした。実際20分くらいかかったが、申請完了19:07で完了のメールが来たのが19:13で承認のメールが20:06でした。素晴らしい。サイトに戻ってリザルトのところにパスポート番号、生年月日入れると、ちゃんと完了して名前からパスポート番号など登録した情報が出てきて、今日8月4日から2024年8月2日までの期間使えると記載。

申請は

Korea Electronic Travel Authorization website > K-ETA

からか、アプリからか。アプリはK-ETAですぐ出てきました。

用意するものは、PCでするなら、パスポート写真(300KB未満)、顔写真(100KB未満)、クレジットカード、宿泊先などの住所の郵便番号と電話番号でしょうか。

アプリは途中までやって固まったのですが、画像が無くても進めて行ったら、パスポートを読み取り必要項目は勝手に出てきます(すごい)、顔写真も途中で撮れるます。

最後、クレジットカードで支払い₩10,300を支払ったら、最後24時間以内だったかな?完了したらメールする。と出て、

6分後に完了メールが来て、約1時間後に以下の承認のメール。

とりあえず、受け付けてもらったので、あとチケットを取って、PCR検査が陰性なら行ける。さて、いつ行けるか。。行けるのか。

まだやってないが、Q-CODE のリンクです。

Q-code – Quarantine covid19 defence (kdca.go.kr)

クリスマスイベントと再会

 IR cafeでフライデークラブ主催クリスマスイベントが行われた。

感染対策を行いながら少人数での開催ではあったが大いに盛り上がった。

小一時間の軽食、歓談の後にMCミウラの司会進行の元、バカラ大会の予選が2回に分けて行われ、その後、協賛豪華景品が当たるビンゴ大会、決勝大会が行われた。

バカラ大会は最初、静かな滑り出しも、回を経て罫線が進んでいくうちに、だんだん盛り上がり、お金もかかっていないのに海外でのバカラ大会と同じような盛り上がり。“みんなほんまにバカラ好きやなー。”という印象。笑

 3時間の時間はあっという間。

参加頂いた方ありがとうございました!

その日はイベント終了後、

古くからのリゾカジメンバーである方も声を掛けたらお友達を連れて参加頂いてたので、イベント後はポーカーをやりたい。てことでリングゲーム。あーだ、こーだ言いながらまったりと楽しんでもらえました。この方もともと根っからのバカラ、ハイレートスロッターの方ですが、ここ最近、アプリゲームでポーカーを始めたらしい。オンライン (無料ゲーム) しかしていないのでライブでやりたいとの事。でも、アプリのハンド数を見ると、なんと2万ハンドを超えている。驚愕。ライブよくわからん。など言いながらですが、ベットサイズや、ポジションごとのアクションなど考えておられて他で勉強しているやん!って感じ。さすが!

楽しんで頂いたみたいですが、夕刻ホテルへのチェックインとお互いに食事があるからと、又の再開を約束してお別れ。

その後、遠方から違う別の戦友?が大阪にお越しになるとの事で食事の予定があったが、それをお聞きになり大御所の方も参加してくださる。久しぶりにお会いできてうれしい。

食事をしながらのカジノ談義は最高の肴ですよね。あ、もちろん食事もお酒もおいしかったですが。。

その後、IR cafeにご一緒頂き、遊んでいると先ほど分かれた方が、バカラしよっかなー。と戻ってこられ、ばったり、皆さんお互いよくご存じの様で、“おっー!!”となって、再開を祝してバカラで大盛り上がり。マカオでしかあったことがないのにここで会えるなんて!!双方にお話をしていなかっただけに、素敵な再会に立ち会えてよかったです。

その後も色々お話をし、楽しい時間はほんと、あっという間に終わる。

年明けの再開を約束して解散。来年、いい年になる!!